プラムゼリーを作る | こちら 第二研究室 遊(ゆう)

こちら 第二研究室 遊(ゆう)

くーさー公認唯一「草むらのヒーロー(草ヒロ)」ブログ

ここ数日各地で大雨が続いており、東海地方でも同じく水曜日からずっと雨が続いている。
今現在地元一宮は数日ぶりに雨が一時的に止んだ様子です。
ただまた雨が降ると思うともううんざりですし、土日の予定が家にこもって過ごすことになりそうになる。
日曜は午後から大相撲名古屋場所の初日の中継を見る予定があるから構わないけど、1日自由な土曜日が雨でつぶれるのが最悪だ。
先月から今週の土日のどちらかに出かけたい場所があったのに、天気次第でギリギリ行くか行かないかになりそうだけど、それほど重要なことでもないので行けなくても困ることじゃないから問題なしだけど、やはり雨なのは嫌だ。

イメージ 1
この前採ってきたプラムを使ってゼリーを作ろうと思う。
フォークで表面に穴を開けたものに、砂糖を振りかけしばらく置く。

イメージ 2
素分がある程度出てきたら火にかけ煮る。

イメージ 3
ヘラで身を崩しながら煮続けるとこのようになる。
皮ごと煮たので皮の赤い色が出てきて真っ赤に。

イメージ 4
煮たものを種を取り除くため一度こして、火にかけてゼラチンを入れて溶かす。

イメージ 5
トマトジュースよりも真っ赤で、血液のような色になりました。
粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やして固まれば完成。

イメージ 6
完成したようだったので夕食後食べてみたのですが、表面上は固まっていたが、まだ柔らかく、砂糖多めに入れたのにも胃に悪いぐらい酸味が強かった。
とてもゼリーと呼べるようなものでもなく、プラムというより色と酸味の強さから梅ジャムと呼べるものであった。
砂糖じゃなくて塩を入れていたら宝塔に梅干しのペーストといえるものでした。
やはりプラムには甘みより酸味が強かったようで、火にかけたため為さらに酸味が増したと思われる。
このまま全部完食するのは難しかったので、生クリームやヨーグルトとかと合わせないと無理と判断したため、また明日残りを食べることに。
この酸味は胃にはあまりよろしくないようで、胃薬を飲んでおいた。

やはり無計画に、良く知りもしないものを作るのは危険すぎる。
今回の食べれないことはないが、久しぶりの大失敗作であったことは言うまでもない。