今日は小1支援級長男の個人懇談


かれこれ30分以上話してたかな・・

話しやすい先生でありがたい




忘れないうちにメモっておく



・学習に対してはとても前向きで真面目

・ひらがなは丁寧、絵も上手


・しゃ、しゅ等小さい文字の使い方理解してない

・まだ文章を読むんじゃなくて字を追っている

・数の理解は今のところは大きな問題なしだが

初見の問題は意図を理解していないので

2、3問目からやっとやれるようになる

設問を自分で読むのはまだ難しい

・今週から足し算っぽいのが始まるので

時間をかけてしっかり教えていきたい


・音楽や図工は問題ない

・体力もあるし身体もしっかりしている

体育は本人は得意げだがまだ全然どんくさい

・給食は問題なし


・◯◯持って来てね、と言うと

わかった〜と所定の場所まで行くが

自信がなくなって先生の方ずっと見てる

それで合ってるよ、と言ってもらえたら

やっと持ってくる

・失敗を過度に恐れているのか

小さなことでも教員に確認する

上級生の助言があっても自信なさげ

それで時間を取られることが多い


・友人関係問題ないが、大きな声を出されると

耳を塞いで「うるさいよ」と言う

感覚過敏や神経質と言うほどでもない


・意外と足ぐせが悪く、たまに大きく

足を組みながら授業を受けている


・登下校については問題ない


・「◯◯わかる?」と聞くと

分かっていないくせに「わかる!」と答えていた

それはいけないよと注意し続けたら

最近は「分からない」が言えるようになってきた


・交流級にしても良さそうな科目はあるが

今は普通級の1年生もわちゃわちゃしてて大変


自身の学習の時間が削られてもいけないし

週に1〜2回給食を普通級で食べる、

などから始めてみては?


・毎日楽しそうなのは間違いない

クラスみんな長男くんを可愛がっている




雑にあげるとこんな感じかな



毎週、週の初めの日には絵日記を書くんだけど

今回はGWでいろんなことしたから

(新幹線、東京タワー、ショー、種まき)

何を書いてくるのかなと思ってたら


まさかの

「寝てた。ハンバーグ食べた。つまらなかった」

でガックリしてしまった(^◇^;)


まだ何を書くべきなのか

分かってないんだろうなー


レゴランド行った時は

しっかり書けてたのに



でもまぁ、まだ始まって1ヶ月なので

少しずついろんなこと理解していくことを祈る







とにかく話しやすい先生で

時間が経つのがあっという間だった



なんでもズバッと教えてくれるし

若くて美人な先生なのが嬉しい


そして生徒に対して熱量と愛情を持って

前向きに指導してくれているのを感じる


でもどこかガサツさもあるのが

親近感わくし人間らしいなとも思える

それが幼稚園の先生と違うところ

(今の長女次男の担任の先生たちは

そうでもないけど)



私より全然若いだろうけど

良い先生にあたって良かったわ〜







で、本来まだ話すタイミングでもないけど

来年夏のアメリカ引っ越しのことも話した


転勤族の多い学区なので

早めに話しておけば

もしかしたら情報くれるかもと思って












正直、私の懸念事項は

最近はもっぱらアメリカ赴任のことばかり






やっぱりどう考えても

長男を現地の普通級に

いきなりぶっこむのは無理だろう・・


多分学年が半年早いし

英語だし自己主張できないし(⌒-⌒; )




今いろいろネット検索して調べてるけど

インクルーシブ教育としては

アメリカは日本より全然進んでるっぽい


どんな子でもとりあえず普通級みたいな



でも長男の状態をある程度は理解して欲しい

言語についても配慮が欲しい

(ESL 英語を第一言語としない学生向けのカリキュラム?)


公立小学校でもホームページで

割としっかり情報開示されているので

いろいろ調べた上で、問い合わせもしてみたい


やっぱり良い印象の学校に

通って欲しいからね









でもまぁー英語が理解できない(ToT)


根気と時間さえあれば

Google翻訳駆使してなんとかなるんだろうけど、

まだやっと調べ始めたところなので

分からないことが多過ぎて

不安+不安でパニックになりそう


それでも1月赴任よりはマシだけども









ま、焦らずに

毎日少しずつでも進められたらと思います






さぁー今日は諦めて寝よう