阪神電車の臨時特急と臨時急行を撮影してみる | みどりとそらいろの美学

みどりとそらいろの美学

ゆるゆると暮らす某大学生。

9月13日から15日まで、関西に遠征に行ってました。

今年もメインは阪神電車を中心に楽しんでいました。写真に関しては阪神電車の特性上、午後の撮影が厳しくなかなか収穫は少なかったのですが、かなり面白い遠征となりました。欲を言えば神戸や難波など、まだ色んな場所に行きたかったしやり残したことはたくさんあったりします…(笑)

 

さて、その遠征中には阪神沿線にある阪神甲子園球場において阪神vs広島の試合が行われました。

これに伴い、大阪梅田~甲子園の間で臨時特急が運転されました。

 

画像

 

9/13 阪神8000系 8219F(阪神甲子園球場100周年記念ラッピング) 臨時特急 甲子園行き @大阪梅田

 

阪神甲子園球場で試合が行われる際に運転される臨時特急です。

大阪梅田を始発駅とし、ノンストップで甲子園に向かう列車です。尼崎にも停車しません。

この日は側面の行先表示を撮影するために大阪梅田に待機していたのですが、やってきたのは見覚えのない阪神甲子園球場100周年記念ラッピング。思わず車両を撮影。その後も前面を撮影していたら側面の行先表示を撮影するのを忘れた…。

 

画像

 

阪神8000系(フルカラーLED) 臨時特急 甲子園行き

一応、フルカラーLEDの甲子園行きの方はしっかり撮影しました。

 

画像

 

阪神8000系(幕) 臨時特急 大阪梅田行き

試合終了後にも臨時列車は走ります。しかし試合の結果なんて事前に分かるハズもなく(というか予知する能力があったら逆に怖い)、臨時列車を事前に設定することはできません。

そのため、試合の様子を勘案しながら列車の設定が行われます。

この日は22時ごろに試合終了、臨時特急1本目でやってきたのは先程のラッピング電車でした。

 

画像

 

阪神8000系(フルカラーLED) 臨時特急 大阪梅田行き

今回はフルカラーLEDの車も登板。

大阪梅田行きは幕とLEDの両方撮影することができました。

 

画像

 

阪神1000系 臨時急行 神戸三宮行き

こちらは阪神1000系の臨時急行。

臨時特急が相次いで大阪梅田に向かう中、この臨時急行は神戸三宮に向かいます。

そしてこの電車、試合中は甲子園駅の3番線ホームで鎮座。どうやら乗客がホームから線路に転落しないよう、壁として使っていたみたいです。その手があったか。

 

1年前の遠征では野球に伴う臨時列車の運転がなかったため、阪神電車の臨時列車を撮影するのは今回が初めてです。

しかし野球終わりの甲子園駅、ホーム全体的にとても混雑しますね。

私も関東出身で都内のラッシュにも突っ込んだりしているので問題ないかなと思ったら痛い目に遭いました…(笑)

そして試合の状況に合わせ柔軟に臨時列車を運行する阪神電車はとてもすごいなあと痛感しました。

 

来年も関西遠征に行きたいなあ。

果たして来年は関西に行けるのだろうか。