十数年前の我が家の貯金は、

たしか10万円くらい。






当時、

マンション頭金に貯金の全てを突っ込み、


毎月の妻の給料から生活費をだしてもらい、

残ったお金は全て繰上げ返済に充てる。




もちろんミニ起業中の自分は、

借金があるのみで収入はゼロ。。



だから常に貯金は

10万円くらいだった。





今考えるとヒヤヒヤするが、


当時の妻は、

住宅ローンの繰上げ返済に燃えていた!

とは言え繰上げ返済できる額は数万円程度だった。






ある時、電子レンジが壊れて、

家電量販店に買いに行った。



スチームオーブンレンジを買おうと、

値切り倒した結果、、、

たしか十数万円だったような。。


お金が無くて買えなかったのはいい思い出w

店員さんに申し訳ないし、メチャ恥ずかしかった…











んで、本題、、、






それから月日が流れ、、現在。



我が家の主人である妻の給料もあがり、

超低金利で住宅ローンの繰上げ返済をやめ、


ミニ起業した、

自分のビジネスも儲かりはじめた。




自分のお金と会社のお金を含めた貯金額は

1億4千万円に。。



貯金額は十数年で1,400倍になった!






最近、

自分の大きな心境の変化に気付いた。






先日、

数百万円の臨時収入があった




貯金10万円時代だったら、

狂喜乱舞で喜び、何を買うか考えただろう。



車を買っちゃうかな?

ブランドバックが欲しいな。

ちょっとリッチな旅行行っちゃう?


みたいな感じ。






でも、、、現在は、、、


まぁ、嬉しいけど、、狂喜乱舞はない。

感情もテンションも普通。



「何に使おうか!」

みたいな思考にはならない。。





なので、

結局、、投資や貯金に回す。





嫌味でも自慢でもなく、


500万円貰っても

500円貰っても、


感情的にはあまり変わらない。

もちろん嬉しいのは嬉しいんですよ!





ここで、思った。



ある程度お金が貯まると、

貯蓄スピードが上がる一つの要因はコレかも




買おうと思えばいつでも買えるから、

まぁ、今買う必要はない。



との思考で、無駄遣いが減ってる気がする。





自分の気持ちや思考を、

上手くコントロールすることが、


お金が貯まる一つの方法なのかも。







でも、ひょっとすると、、、




加齢により、

興味や感性やワクワク感が減少してる!?

欲しいものが無くなってきただけかもw







↓我が家の貯金事情







↓最近あった臨時収入