【You Tubeあり!】フカフカ肉まんの作り方 | Kyoko's Happy Table

Kyoko's Happy Table

~ キーナートきょうこの美味しいおもてなしテーブル〜 

書き直し

YOU TUBEデビューしたら、
 
皆から反響よくて、
ありがとう〜
 
気をよくして
以前、
クッキングクラスで
好評だった、
 
手作り肉まんを
特別に
アップして見ました〜
 
これは
私が何回も作って確認した
 
絶対失敗しないレシピ
 
挑戦して見て!
 
うちでやった皆さんも
ぜひ思い出してやって見てね。
 
手作りの肉まんはふかふかで
絶対美味しいよ!
 
image
 
動画作成、
色々小細工して見た、、、
見てね。
 

 

 

 

 

右差し材料:
肉まん生地(8個分、作りやすい分量です)
 
:薄力粉      200g
:ドライイースト  3g (小分1袋)
:ベーキンパウダー 小さじ1
 (↑なくてもあってもいい)
:グラニュ糖    大さじ1
:塩        1つまみ
:ぬるま湯(人肌ぐらい)110cc 
:サラダ油     大さじ2/3ぐらい
 
小麦粉(薄力粉)だけで
作るのが失敗いらず。
 
注1ーベーキングパウダーはあってもなくてもOK 
   ドライイーストは必ずいる
   ベーキングパウダーを入れると
   少し固めの生地になって
   こねるのが少し硬いが扱いやすい。
   ベーキンパウダー入れないと、
   少し粘っとする生地になるから
   少しコネにくい。
   その時は、
   小麦粉の打ち粉を多くすれば
   大丈夫
 
注2ーお湯は必ず人肌ぐらいの
   あたたかいのを
   少しづつ入れる
 
注3ー油は動画では半さじと言ってるけど、
   半さじより少し多め、
   大さじ1だと少しおおいので、
   大さじ2/3の感覚です。
   必ず最後に加える事
 
1) 薄力粉、グラニュー、ドライイースト、ベーキンパウダー、塩
   全部大きめのボールに入れて、混ぜる。  
2) ぬるま湯を少しづつ入れて、菜箸でかき回し、
   粉がなくなるまで。
3) 生地がまとまったら、油を少しづつ入れて、
   その都度こねる
4) 全体にまとまったら、麺台に取り出して、
   こねる。
   生地がしっとり、なめらかになるまでこねる
   /10分以上。
5) こねたら、丸くしてボールに戻し、
    濡れ布巾をしっかりかけて一次発酵のために室温に置く
   (夏なら30分〜冬なら1時間、
    レンジなら35度-45度発酵で30−40分)
    最近寒いのでレンジでも時間がまちまちで
    膨らみ具合で時間伸ばしてね
6)  倍ぐらいの大きさになってたら、
    一次発酵終わり。 
7)  膨らんだ生地をつぶさないように取り出して、
    ガスを抜き、細長くしてから、8等分に切り分ける。
8)  餡 を包む。
    包んだら、せいろの上に置いておく。
    乾かないように必ず濡れ布巾をかけておく。
9)  全部包み終わったら濡れ布巾を置いて、2次発酵。
    15分ぐらいおくと、少し膨らむ。
10) 膨らんだら、そのまま強火にかける。
   注意! 必ず沸騰した強火にしてからせいろを置く
   強火のまま15分蒸す。
 
右差しゴロゴロ肉あん材料 
                豚ばら肉は塊をかってきて
      生のまま
      大きめにごろっと切る。
      残りは全て粗め微塵切り 
      調味料を混ぜて最後に片栗粉で閉じておく
:豚バラ肉塊     150g  
:玉ねぎ 微塵きり 1/6個  
:干ししいたけもしくは椎茸
 水に戻す2枚
 
:キクラゲ 水に戻る 2〜3枚

:酒 大さじ1
:オイスターソース大さじ1
:醤油 大さじ1/2
:砂糖 大さじ1弱
:ごま油 大さじ1弱
:片栗粉 大さじ1



右差しソーセージのピザ餡 全部混ぜる
:ソーセージ 
:シュレッドチーズ
:ケチャップ(ピザソースでもいい)
:砂糖、小さじ1
:玉ねぎ みじん切り 少々
:乾燥バジル(あれば)

↑などもおいしいよ。


お試しアレ。

 
 

このブログは、

① 料理レシピと美味しいもの

② 時々旅行記

③ 時々アメリカ~ン夫とハーフ娘の話

 

を中心に書いてました〜

 

しばらく休んでたけど、

自宅にいる事が多い皆さんから

ありがたく

レシピの依頼が何回かあったので、

人気のものを改訂して

のせて見ます〜

 

もしよければ、ダウンダウン

読者登録してね

 

 

見て頂いてありがとう

ランキング一応まだ参加してました〜笑

 

こちらを

ポチッとして頂けると嬉しいです


 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村