今日は5年目の3月11日ですね。
なんだかあっという間です。
宮城県内とはいえ、
仙台市内の街中にいた私たち自身に、
被災といえるほどの大きな被害は
ありませんでしたが
身近に家族を亡くした方は
何人もいらっしゃいました。。。
夫の大学の生徒さんも
残念ながら何人か亡くなってしまいました。
5年前の3月11日のあの時間、
私は、友人と小さなラーメンやさんで
美味しいラーメンをすすってました。
娘は学校に、
アメリカ~ン夫は、自宅にいました。
どど~んと大きく揺れて、
ただ事ではないなあと
不安を感じた途端、
地面から突き上げて
揺すぶられるような衝撃、
思わず、
小さな店の屋根が潰れてくるかも?と
慌てて外に飛び出しました。
道路全体が考えられないほど横揺れて、
思わず道に突っ伏した私たちの目の前で、
コンクリートが裂けて
水が噴き出してました。
すぐに「娘を迎えに行かなくては」と
車を出したら、
街中の信号が全て消えていました。
それなのに、
なぜかどの車も礼儀正しく動いていて、
どこも混乱なしに譲り合い。
「さすがだ~日本人!」と
妙に感心したのを覚えています。
家に戻ると11階の我が家の中は、
電気も水も不通、
ありとあらゆるものが割れて
台風が家の中を通ったようになっていましたが、
何より娘も夫も無事でした。
もっと恐ろしいニュースが流れてきたのは、
その後でしたね。。。。
阪神大震災も経験していた
アメリカ~ン夫は、
ベランダに必ず水タンクを備えていたのですが、
3.11. 以来、
今でも水もガソリンも決して切らさないように
しています。
私たちも
3日3晩、暖房も電気もない中で
ご飯を食べて過ごしましたが、
壊れたのは物だけでしたから、
数ヶ月で元に戻ることができました。
でも、
本当に何も無くなってしまった地域は、
未だに何もないままのところも多く
あるんですよね。
うちから車でほんの40~50分ほどの
沿岸地域でさえ、
行くと時が止まったようです。
少しづつ前に進んでいる筈ですが、
私たちでさえ、こんなにもどかしいのだから、
地元の人たちの想いはもっと強いはず。
そんな方たちの今後がより良いものに
なっていくよう願うばかりです。
この日、
私たちは毎年、夫の大学の亡くなった生徒さんの
ご家族とささやかな食事会をしています。
ご家族は戻ってこないですが、
強く明るく生きていらっしゃる皆さんと
ご一緒すると元気とエネルギーをもらえます。
YAHOOの検索で
「3.11」と検索するだけで10円が復興支援に
寄付されるそうです。検索するだけです。
ぜひ、ポチッとしてみてください。
震災の年、どうしても犬がほしいと思って
迎えた愛犬CODYも今年で5歳。。
今日も綺麗な朝焼けでした。
平和に感謝して。。。
今日もみて頂いてありがとう
レシピブログ と
おもてなし料理 の ランキング
2つに参加しております。。
本当にお手数ですが、
下記のマークを、
ぽちぽちっと押して頂けると励みになります。
THANK YOU SO SO MUCH!!
(↓ この下のマークを両方とも、
クリック1回して頂けたら嬉しいです~)