ハルとばば~二人の闘病日記~ -24ページ目

ハルとばば~二人の闘病日記~

線維筋痛症を発病、ワーキング母から、半寝たきり状態の母になりました。ところが、20才の息子が同い年の彼女と授かり婚。あっという間にばばちゃんになりました。そして、我が家に来てくれたのは、小さくて可愛い男の子、通称ハル。病気持ちのばばちゃんとハルの闘病日記です

先週の金曜日、ハルが初めて寝返りをうちました爆笑ちょうど1年2ヶ月になったところでした。リハビリに行って、一生懸命練習してきました。だけど、できた時は何の苦もなく、コロンってできました。
その日ハルは、風邪で熱を出してショック寝ていました。ババはあの雨雨雨のため全く動けず、ママが何とかお休みとって一緒に寝ていたそうです。38.6℃まで上がり、喉の腫れもあって、辛そうゲホゲホだったそうです。保育所で手足口病が流行っている事もあって、みんなで心配ガーンしておりました。それが熱が少し下がってきて、良かったね~とママが話しかけてたら、ニコニコしていきなりコロンって!!『あれっ!?

ママからすぐにラインがきて、寝込みババもガッツポーズグーです(手は握れないけどね)ママが一緒にいるときに、初めてを見せてくれるって、親孝行なハルです(笑)(笑)

次の日、雨があがって晴れババも少し元気になり、ハルとお留守番しに行きました。そしたら『あらあらラブラブ
コロンコロンやるじゃないですかビックリマーク
前の日ジジに、『寝返りしてる写真とか動画とか撮ってきてカメラ』とすがりつかれたのですが、構える間もなくコロンって……
スマホを構えて待つと、半分までやって戻ってしまって、ババをみてニヤリって笑うんです。何回かやられてしまって(笑)(笑)『こいつ~~仕方ないなぁ、ジジにはめっちゃ可愛かったよぉラブラブラブラブって話そう』とスマホを置いて、ハルさんの寝返り、独り占めしました照れ照れ

他の子より大分ゆっくりだけど、だからこそ喜びは3倍にも4倍にもなります。ハルさんのおかげで、元気になります日本国旗日本国旗日本国旗これからも、少しずつできる事がふえるんだろうなぁおねがい嬉しいなぁおねがいおねがい
ババも頑張ろうキラキラ星
今週から、今までいっぱいたまっていた家の片付けを、本当に少しずつですが始めました。まだ、30分動いて1時間休んでくらいだけど、ハルみたいにゆっくりでも、前に進もうと思いますスライム