咳が止まらない!! | KSHの輪

KSHの輪

KSHスタッフの日々の出来事や感じたこと、
患者様とのつながりをアップしていきます。
私たちは地域や人とのつながりを
大切にします!!

おはようございます。

今週はつばさ整骨院が担当します。

本日は松木が担当です。

最近インフルエンザやノロウィルス、風邪が再流行していますね。

基本ですが、手洗い・うがいは欠かさずに行いましょう!!


さて今回は咳について書きます。

最近の風邪は体調がよくなっても咳が止まらない傾向が多いです。

寝るとき咳が止まらない!!なんてことありませんか??


なぜか副交感神経が優位になる夜間は気管支が収縮しやすくなるため気道が狭まり、咳が出やすくなると言われています


特に夜間は咳しやすいんです。


少しでも楽になるためには対策することをお勧めします。


①温かい飲み物をゆっくり飲む。
 体も暖まり口の中が潤います。

②はちみつをスプーン2~3杯なめる。
 アメリカでは小児用の咳止めシロップよりも効果があると研究結果が有ります。

③背中を温める
 肩甲骨の間には咳にかかわるツボや神経があるため温めることによって楽になる。




先ずは予防をしっかりすることをお勧めします!!
以上松木が担当しました。