βクリプトキサンチン | KSHの輪

KSHの輪

KSHスタッフの日々の出来事や感じたこと、
患者様とのつながりをアップしていきます。
私たちは地域や人とのつながりを
大切にします!!

こんばんは!今日は西谷が担当いたします。


先日ある方に「ハッサク」をたくさんいただきました。



KSHの輪


ありがとうございます。


ハッサクといえば柑橘類。柑橘類といえば「みかん」!


ということで、今日は「みかん」についてのお話です。


タイトルにもありますが、βクリプトキサンチンって知ってますか??


βクリプトキサンチンとは、「温州みかん」だけに含まれる成分です。


にんじんに多いβカロテンやトマトに多いリコピンなどの仲間で、


抗酸化力が強く、美容やがん予防に効果的な成分なんです!!


ちなみに、みかんに含まれる主な栄養素と期待できる健康効果はこちら↓↓



○風邪予防:ビタミンA・C、シネフィリン、ヘスペリジン

○整腸作用:ペクチン、セルロール

○美肌作用:ビタミンC、クエン酸、ペクチン

○高血圧予防:カリウム


今からみかんを食べて、健康に冬を乗り切りましょう!!



≪健康センター北陸≫