イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen) | 開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

ブログの説明を入力します。


イングヴェイが来日しました。ソロアルバム「RISING FORCE」リリースから40年。

1978年にエディヴァンヘイレンが登場してギター革命が起こり、

その5年後、1983年にイングヴェイがアルカトラスでデビュー、さらにギター革命が起こりました。

たぶんこの2人くらいかな?ジミヘンクラスのインパクトがあったのは。もちろんたくさんのギタリストがいますが。

しかも私は影響をほとんど受けていません(笑)まあ影響がないというのは違うかと思いますが、

コピーをした事がない、コピーができなかったのもあるし、基本半音下げチューニングでしたし。

まあとにかく今回の来日公演、スマホで写された動画をたくさん観ましたがスゴイですね。

みなさん絶賛してましたが納得します。この音源でもストラトキャスターのとてもいい音がわかります。

トーンと言われてますが、クリアで綺麗なトーン、素晴らしい音色です。ストラト好きの私には堪らないです。

爆音でこれでもかと弾き散らかすイングヴェイ(笑)40年以上も一線で活躍しているってこういう事なんですよね。

60才過ぎれば衰えは出てくるのは当たり前ですが、イングヴェイは絶好調です。

ここ数年はギター弾かないで、何度もピックを足でキックしてましたが(のように見える 笑)

パフォーマンスも含めやはり王者は違います。一貫して21フレットのストラトですし。素晴らしいギタリスト、エンターテイナーです。

この後ろのマーシャルアンプの山や(笑)、「お前が歌うんかい!」のキーボーディストのリードボーカル(メチャ上手いですが、笑)、

歌の箇所を短くし、コンパクトにまとめた演奏等、今のメンバーもバランスがいいです。

バンドメンバーとの関係は色々難しいですから、イングヴェイのソロと考えればこれなんでしょう。

観に行ってませんが、このような情報で楽しめました。

このポーズ、みなさんマネしたくなりますよね?(笑)