オーバードライブとファズを試奏しました | 開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

ブログの説明を入力します。

昨年12月「ファズという沼」、今年1月「歪み系エフェクター」というブログを書きました。

今日は楽器屋で色々なオーバードライブとファズを試奏しました。

まずは私が持っているスタジオデイドリームという日本のメーカーのエフェクターなんですが、これはFETBOX V Rev5というクリーンと歪みの2チャンネルに分かれている仕様のオーバードライブ。

クリーンチャンネルは本当に歪みません。なぜ分けてるのかわかりません。

歪みチャンネルは程良く歪む感じです。ただしベースとトレブルのツマミがとても効きまして、

音がかなり変わります。普通は低音が重くなったり、高音が高くなったりするだけなんですが、

調整が難しく感じました。どのような用途なのか、なかなか手強いオーバードライブでした。

クランチ気味の音はとても良かったですが。

次は弾いてみたかったベムラムのジャンレイ。

これは今は生産ができなく(終了ではありません)、人気もあり、なかなか市場に出回らないんです。

音圧がとてもあり驚きました。すごい歪むわけではないんですが、とにかく音が太いです。

以前弾いたケンタウルスオーバードライブに似てるかな?まああれは20万円以上はしましたが(笑)

これも中古で4万円ですから、高価なエフェクターです。

でもいい音してましたね。人気があるのもわかります。

そのベムラムジャンレイと同系のMXRのTimmy。小さくてかわいいです。

ジャンレイほど音圧はありませんが、これもいい感じの歪みでした。

特にクリップスイッチを真ん中にした時の音が好みでした。

ジャンレイもTimmyもオーバードライブなので、深い歪みはないですが

ブースターとして使用するとかなりいいかと。

生産終了のボスのハイパーファズを見つけました。なんでこんな高価になってるんだ?

すみません、ハイパー過ぎてどの音も使えませんでした(笑)

ファズの音が2種類、ブースターと3つの音が出るんですが、ファズ音は変に潰れてるし

ブースターはすごい大きな音になるしで、バランスが取れず、私の手には負えませんでした。

さすがハイパー(笑)

出た、ボスのトーンベンダー。限定生産で即売したファズ。しかも今は11万円!

違う店では13万9千円でした。こんな機会ないから弾きました。

音は悪くはないですが、これがトーンベンダーと言われている音なのかな?

ジミーペイジみたいなフレーズを弾きましたが(笑)似てると言えばそうだし。

でもギターのボリュームを絞っても鈴鳴りがしないんですね。

トーンベンダーはそういう仕様ではないそうで。こういうの難しいです。

ボスのFZ-1wは手に入れてまして、(「ファズという沼」のブログ時には持ってませんでした)

これも正直、ギターのボリュームを絞っても綺麗なクリーントーンが出ないんです。

ノイズが少ないのは良かったですが、思っていたのと違う音でしたし、

以前から持っているローバーファズと弾き比べましたが、ローバーファズの方が好みでした。

 

1番弾いてみたいファズはベムラムのファズ。

 以前ブログにした、YOASOBIのサポートギタリスト、AssH氏の愛用のファズです。

これもまた人気商品で、出回ってません。しかもやはり高価!(4万ちょっと)

でもAssH氏がいい音、鳴らしてるんです。ギターのボリュームを絞って

少し歪みがある鈴鳴りクリーントーンでカッティングして、ボリューム全開で

太い歪みの音。ベムラムのオーバードライブと併用してるのかな?色々変えるとも言ってましたね。

(写真はAssH氏のエフェクターボード。良さげなのが並んでますね)

まあ2個の歪みエフェクター合わせて8万円ですが(笑)

スイッチャーを使わず、最低限のエフェクターとギターのボリュームで音作りをするのが

昔のギタリストみたいで私好みです。

まあ56才になっても、こうしてグダグダと同じような事を言ってるのはなんだかな~ですよね(笑)

しかも今回の試奏でも何も買ってないし(笑)

とにかく楽しみましょう!(←それが1番!)