インタラクリ -1728ページ目

SF。

SFは、常に、
少年の心に
未来を準備する。

心がゲッター線を欲する時。

getter

なんと素晴らしいタイポグラフィだろう。。心がくじけそうになる時に、我々の世代は、小学生の時に見た、70年代のスーパーロボット軍団のパワーを思い返す。。表現にエンパワーされ、表現でエンパワーして、、そうやって、素晴らしいものを作ることに集中して、生きていきたいものだなぁ。。


(今さらですが、石川賢先生のご冥福をお祈りします。)


http://www.mazingerz.com/GETTER/GETTER.html

http://asame5.web.infoseek.co.jp/oldcmf10.html

http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/gett_new_ova/gett_new_ova.html

PARADE 100。

毎度、しりませんでした。日経新聞で、知りました。

「予想のつかない発色をする、写真フィルム」ですと??

フィルムに、そんな逆転の商機があるとは、まさに、

予想がつきませんでした。。


●PARADE 100

http://www.kanshin.com/keyword/1157226

http://www.flickr.com/groups/409958@N21/pool/

締め切りに、勝つ方法。

締め切りに勝つには、締め切りに対して、後手に回らず、

常に、先手に回ることだ。


締め切りを、先に追い越してしまえば、

決して、締め切りに追われることは、ない。


、、などと、偉そうな、警句を吐くのは、実は、

ものすごく締め切りに追われているから。。。

月曜日!

P1000120.jpg
たっぷり寝て起きた。昨夜、いろんな紙切れもゼロリセットした。新しい一週間、四日しかないから急ごう。

ここで一句。

P1000076.jpg
トウロウの
小野の小町か
母カマキリ

ここで一句。

P1000074.jpg
宵越しの
湿気たオカキと
呑みにけり

ここで一句。

P1000073.jpg
麦秋に
麦酒のんでる
北海道

ここで一句。

P1000072.jpg
旅に出て
ビール
野山を駆けめぐる

ここで一句。

P1000071.jpg
冴え冴えと
札幌の朝
雲ひとつ

(もう昼だけど)