マスコミが不満なら月刊誌を買えばいいじゃない。

タダより高い物はないですからね。

 

産経新聞社が発行する「正論」10月号掲載の、

阿比留論説委員による「空気が支配する日本社会の異常

は、まさに「正論」だと思いました。

 

<特に面識もない政治家を背後から銃撃したテロリストに、

本来ならば同情など寄せる余地はないはずだし、

その言い分に耳を傾けてはならない。

それはテロリストの目標を達成させることになると同時に、

新たなテロリストの誕生を手助けする行為に他ならない>

 

<ところがテロリストはいつしか、

教団の可哀想な被害者に奉られて、

まだ量刑どころか起訴もされていないのに、

減刑署名活動も行われている。

あまりの倒錯と狂気に卒倒しそうになる>

 

<一方で本当の被害者である安倍氏

その遺族も顧みられることなく、

同情やいたわりの声は報道には表れない>

 

麻生政府は国葬で保守層の憤りを収めるなのかしら?

 

そのほか元海上保安官の一色正春氏が、

「疑問だらけの暗殺、真相究明せよ」で、

<本当に単独犯なのか>

<奈良県警の情報を疑え>などと述べておられます。

やはりジャーナリズムはこうあるべきですね。

 

一方「紙の爆弾」10月号には、

<国葬反対・統一協会>の記事が目立ちますが、

その中にフリージャーナリストの方が連載している記事が、

ウクライナ情勢と安倍元首相暗殺・トランプ強制捜査、

の関連性を述べていて、大変、興味深いです。

 

<問題は11月のアメリカ中間選挙だ。

現在米経済は景気後退の局面を迎えている。

米政界ではそういう政権は「死に体」といわれ、

中間選挙では民主党の大敗が予想されている>

 

共和党国内の政治課題を優先する政党である以上・・・

アメリカがウクライナ戦争から手を引いていけば、

日本政府やEU諸国も同調しよう。

ロシアとの休戦や停戦の動きが強まっていけば

プーチンと個人的なつながりを持つトランプ安倍

再登場しても不思議ではなかった。・・・

バイデン政権が中間選挙の敗北を見据えて

両者の排除に動いた疑惑が浮かんでくるのだ>

 

<中間選挙で民主党が大敗すれば、

この戦争はロシア有利で停戦になりかねない。

経済制裁が緩和されれば今まで以上に

安価なロシア産エネルギー資源を求める国が増えていく・・・

米国の「石油ドルビジネス」が完全に破綻してしまうのだ。

・・・「闇の政府」は、西側諸国が足並みをそろえて、

反ロ路線とロシアへの経済制裁を継続させるために、

安倍をテレビカメラの前で射殺し、

その哀れな姿を各国首脳に見せつけたのではないか>

 

安倍氏の人格を否定しかねない射殺現場の報道

 

<裏切り者に対する「見せしめ」の意味もあった・・・>

 

推測に基づく意見ですが、事実は小説よりも奇なり、です。

安倍氏暗殺後次々に横田基地から入国した米国のトップたち。

岸田首相の表情が最近すぐれないのも無理はありません。

くれぐれもお大事に。