埼玉県の県公立の高等学校の共学の論争?。愚問。

 

私立の女子校とかが共学または男女並学になるのはわかるのよ。男子校が共学とかね。

経営難。少子化で定員割れを起こせばさすがに死活問題ですよ。だから共学や並学ってそうした場合は仕方がない。

 

けど、県公立の学校ではなんか違うと思う。経営難なら閉校なんですよ。共学にしたからといって人気がなければ集まらないし。

 

それに、ジェンダー平等とかっていう側面でこんな議論起こってない?

埼玉は頭の良い男子校には夜間、定時制高校を併設して運営されているところが多い。だから、男子校であっても、定時制を言わなければ女子でも男子校の出身になるの。でも、性別で考えると定時制ということがすぐにバレるけどね。定時制高校は基本、共学のところが多い。

ワシの母校も定時制あったもん。これは地域性で必ずどこかの高校に置くんだろうけど。

 

浦和、川越、松山には男子校と女子校が対になる感じである?

浦和、浦女、川高、松山、松女。。。川高はウォーターボーイズの発祥ですよ。諸説あるだろうけど。

 

これはこれで良いと思う。妙な議論を持ち出すな。