スポンサー企業の皆さん、テレビ局に出資する時、条件つけるとかしてよ。本来、コンプライアンスとか、SDGsって観点でいうと、取引できないじゃん。

 

フジテレビは「人権、人権にこだわると、面白い番組が作れない」って、開き直って人権意識ないし。

他の曲も大差ないけど、日テレのセクシー田中さんの件、トドメでしょ。

 

日テレの人権意識のなさにもう、無理!って感じ。時間止まっているよ。

 

原作って、ドラマ制作にとっては原料でしょ。仕入れの品。原材料を提供してくれる人や企業を邪険に扱うのはSDGsの精神に反するのでは?

 

原作者ってものづくりの原料の供給者ですよ。この人がいないと何もできないし、感謝、敬意を持つべきです。

下請けいじめと同じことやっているんだからね。

 

脚本家は原作という器を渡されて好き勝手やってね。おかしいじゃん。脚本家はシナリオも司るの?原作のイメージを変えずに配役にセリフとムードを提供する仕事をするものでしょ?演者にセリフを変えられる、アドリブで置き換えられることあるから、その場面の情景とムードはせめて脚本に表現するのが仕事でしょ。シナリオ、オリジナルなシナリオとストーリーを変えるって脚本家のやることじゃない。ワシはそう思う。

 

根本の原作者が傷つくビジネスモデルでビジネスがなりったっているというのはおかしい。誰もがその立場でのプロフェッショナルとして輝いてこそだと思う。

 

脚本家のことは置いておいて、日本テレビの論理はもう、金縛りだよ。SDGsなんて言葉を使うの、矛盾してません?

芸能人もそうだけど、業界全体で人権啓発の研修を年に3回ぐらいやったら?国連がそうしたプログラムを提供してくれないのかな?