みなさん、こんばんは!

おはようございます、こんにちは☀️

今日も前回の投稿に引き続き栃木県下野市に鎮座する「龍興寺」をみなさんにご紹介したいと思います📓🖋️


✳️三國庭✳️

✳️中禅閼伽井屋✳️
仏に供える清水を汲む井戸の覆屋です。

✳️胎蔵十三層石塔✳️
層石塔は、「三・五・七・九・十三」と奇数が多く、仏教では割り切れない数が「吉祥数」として尊ばれる所以によります。

✳️鐘楼堂✳️

✳️十六善神塔✳️

✳️修行大師✳️
「弘法大師(空海)」の修行時代のお姿です!

✳️御堂✳️



✳️見返り観音✳️

✳️聖霊殿✳️
医学教育発展のために御献体された方々の中で、お引き取りの御遺族がいらっしゃらない御遺骨を納める霊堂です。

✳️鑑真和尚之碑✳️
「鑑真」は688年に唐で生まれ、仏教の戒律を伝えるために数々の苦難を乗り越え日本に渡って来た名僧です。
三戒壇の1つである「戒壇院」を勅願により、「下野薬師寺」に建立しました。

この石碑は高さ2mで、表面中央に「鑑真大和尚」。
左側側面に「天平寛字七壬寅五月五日」と刻まれています。

✳️龍王権現「吉田ケ池」✳️

「吉田ケ池」は、中禅寺湖と地下水脈で繋がっていたと伝えられ、お水取りされていました。

✳️二月堂✳️

「二月堂」は、「東大寺二月堂」の原型(内内陣)三間懸崖造りに従って建立されました。

今日はこの辺で!
次回は、栃木県宇都宮市田下町に鎮座する真言宗智山派下野の霊場「多気山不動尊」をみなさんにご紹介したいと思っているのでお楽しみに♪
では、また👋
いやさか~✨