みなさん、こんばんは!

おはようございます、こんにちは☀️

今日は、栃木県鹿沼市引田に鎮座する「岩戸神社」をみなさんにご紹介したいと思います📓🖋️


✳️岩戸神社✳️
「岩戸神社」は、住古から「大神宮岩戸」と呼ばれ、天然の岩窟となっていた場所です。

✳️鳥居✳️
天和元年(1681年)のある夜、この里の工匠「高村嘉右衛門」の夢に神が現れ「岩戸に宮社を建立すべし!」と告げられました。

✳️狛犬✳️
翌朝、岩戸の地主である「福田家」を訪ねて夢の話をすると、福田家の主も「実は自分も同じ夢を見た!」と驚きました。

これは霊夢に違いないと、二人は「伊勢両宮」に詣で、神木及び添書を請い求めて、ここに一社を建てて勧請しました。
以来、遠近の人々がこの話を伝えて、日毎月毎に増え群集する程になったそうです。
その後も御宮を建て替える毎に「伊勢両神宮」の「荒木神主・佐八神主」から神木御祓い等を贈られて、齊き奉ってきた御社です。

ちなみに「鳥居」をくぐったすぐ先にある、こちらの「狛犬」はチェーンソーアーティスト「小林哲二氏」による杉材の彫刻「狛犬」です!

✳️参道・石段✳️



✳️拝殿✳️
こちらが「岩戸神社」の「拝殿」です!

後ろの岩窟が「御神体」になります。


✳️本殿✳️
「拝殿」の裏手に見えるのが「本殿」です!



✳️御祭神✳️
「天照大御神」。

「豊受大神」。

✳️御札✳️
「御賽銭箱」の横に「御札」があります。
初穂料200円を納め「御札」を頂いて参りました🤲

今日はこの辺で!
次回は栃木県那須塩原市三島に鎮座する「三島神社」をみなさんにご紹介したいと思っているのでお楽しみに♪
では、また👋
いやさか~✨