これは第二部第7章のネタバレを含んでいます。
公開からかなり日が経っているため、大半の方はクリアされていると思いますが、まだクリアしてないよ!って方は、まずゲーム本編をクリアしてからにしてください。
ブログストーリーは基本的に本編に沿って構成されてはいますが、うちの猫たちが登場する関係でストーリーがifモードになっています。
FGOをプレイしていない方や、それでも気にしないって方はいいのですが、私としてはできれば本編を見てからこのブログストーリーを見ていただきたいなぁと思ってますね。
以上、宜しくお願い致します。
ヤミキング:さぁ、来な・・・あの時のこぼらで何とかなったんだよな?なら、大したことねーよな?
よっと!これで終いだ!
おらっ!
ズガガーン!


ぐだ子:あの巨大な脚を・・・た、倒せてしまった・・・だと?
ダ・ヴィンチ:し、しかも、一人でね・・・
ヤミキング:なんだ…やっぱ、大したことねーな。まぁ、アイツが投げれるくらいだからなぁ…そんなもんか・・・
ダ・ヴィンチ:なんだい?あ、あの強さ…サーヴァントどころじゃないよ!?
ぐだ子:冥界じゃめっちゃ強い猫・・・逆にメヒコシティの時はトラロックにめっちゃ弱いってツッコまれてた・・・
ダ・ヴィンチ:報告書で読んだ強さと弱さ・・・その評価があったから半信半疑だったんだよ。だって書かれてた強さは、もう生き物じゃありえないよ?今の魔力量だって、あの時のヒロこぼらちゃんくらいあるんだから!それが弱い?もう、ちんぷんかんぷんだ…
ぐだ子:・・・でもさ、あれ・・・紅閻魔の時よりも強くない?
ヤミキング:あ?あー・・・あん時な〜サーヴァントってヤツに合わせただけだぞ?あと、あの時のヒロこぼらの魔力量は全力じゃねぇよ・・・あの理由じゃ全力は出せねーなぁ。ヤツには段階的な封印あるし
ぐだ子:ってことは、あのヒロこぼらにヤミキングも勝てる?
ヤミキング:まぁ、冥界ならなぁ・・・あれを確実に単体で勝てるのは5人だな。うち、こぼらーずは0で、1人は総帥だけどヒロこぼらとは絶対に戦わない。1人は不戦主義、2人は冥界から滅多に出てこねーし?あと1人は…護衛対象次第だな
ぐだ子:へ?
ダ・ヴィンチ:・・・もしかして、その1人は冬桜かい?
ヤミキング:何だ、知ってんのか。護衛対象次第なのが冬桜だな
全員:・・・・・・
ダ・ヴィンチ(師匠くん、そんなに強かったのか…でも彼からはそんな魔力感じたことないんだけど…残りがこぼらーずじゃないってことは・・・枠外か。枠外ってどういう意味なんだろ)
ねぇ、瑞穂ちゃんからこぼらーず枠外がいるって言ってたんだけど…できれば教えてくれるとありがたい
ヤミキング:瑞穂?誰だ?それ・・・
ダ・ヴィンチ:ま、待ってくれ!全権代理の瑞穂ちゃんなんだけど・・・
ヤミキング:全権代理ねぇ・・・そんなメールあったか?・・・キングがいるのに全権代理ねぇ…
(こっちにそれが来てないってことは、極秘事項ってことか?全権代理・・・冬桜…あー・・・瑞穂=総帥だな・・・絶対…ん?瑞穂ちゃん??)
なー・・・その前に一つ聞いていいか?
ダ・ヴィンチ:なんだい?
ヤミキング:瑞穂って男?女?どっち?
ぐだ子:めっちゃカワイイ女の子!
ヤミキング:・・・・・・は?まじ?
マシュ:マジです!
ヤミキング:あははははっ!どんな呪いにかかったらそうなるんだぁ?あー腹痛え〜!
全員:???
ヤミキング:あー・・・気にしないでくれ。こっちの連絡ミスだ。全権代理の瑞穂ちゃんね、了解、了解。あっ、そうだ。こぼらには絶対に知らせんなよ?アイツも全権代理のこと知らねーからさ
ダ・ヴィンチ:うん、それはいいけど…知らせなくて本当に大丈夫なのかい?彼も幹部だろう?
ヤミキング:いい、いい。アイツが知ったら面倒くせーことになっから。どーせ、全権代理からのメールは来ねーから大丈夫だ
ダ・ヴィンチ:わかった。そう対応しよう。皆もいいね?瑞穂ちゃんのことは今後、口外禁止だ
(全員、頷く)
ヤミキング:で、こぼらーずの枠外だったか?ややこしいんだが簡単に説明すると、こぼらーずに所属してない強い猫のことだな
ダ・ヴィンチ:それが枠外・・・
ヤミキング:あれへの対応はよく考えな。こぼらーずの管理下にない猫は何するか解らんからな?まぁ、関わること自体が滅多にないんだが…冬桜を知ってるってことは、関わってんのか?
ダ・ヴィンチ:あはは・・・だね・・・行動補助ってやつをもらったかな?
ヤミキング:そうか・・・なら気をつけな
ダ・ヴィンチ:え?
ヤミキング:冬桜がそれを言ったってことは、その通りになるってことだ
ぐだ子:つまり・・・未来は確定してる?
ヤミキング:根本的な未来がな。細部じゃねぇよ?
マシュ:1つ疑問です。枠外とは・・・どのくらいの強さなのでしょう?
ヤミキング:うーん・・・そうだなぁ・・・トップクラスのサーヴァントなら数騎がかりで挑んで勝てるかどうか・・・か?相手によるからなぁ…ま、冬桜ならそのクラスだな
ぐだ子:ま、マジでぇ!?
ダ・ヴィンチ:あ、頭が痛い・・・
マシュ:あはは・・・ですね
ヤミキング:その冬桜よりも強ぇのいるぞ?
ダ・ヴィンチ:は、はい?ちょっと待って?瑞穂ちゃんは冬桜が猫の中で一番強いって・・・
ヤミキング:猫の中で・・・だろ?猫の神含めてなんて言ってねーだろうが
マシュ:まさか・・・猫の神が・・・
ヤミキング:いるぞ?猫の神は全部で4柱。その内の2柱が猫・・・その猫が
ぐだ子:こぼらーず枠外・・・
ヤミキング:まぁ、そういうこと。つまり枠外ってのはさ、結局、猫神と神の血を受け継いでる猫ってことなんだよ
マシュ:神の血筋・・・ってことですよね?
ダ・ヴィンチ:・・・そうなるね
ぐだ子:じゃあさ、ヤミキングは?ヤミキングも神の力を・・・
ヤミキング:オレはちげぇよ?だから、ややこしいんだよなぁ・・・オレ、桜、秋桜は神代行の立場。桜は太陽、秋桜は月すなわち夜、オレは冥界の代行。だから猫であって猫じゃねぇ
ぐだ子:あ・・・
(紅閻魔が言ってた・・・猫じゃないって…)
ヤミキング:ん?
(何か妙な反応を・・・あの雀ぇ・・・余計なこと言いやがったな?)
あと、枠外がこぼらーずになった例もあるから、線引が本当に難しいんだよ。だから、関わるなが正しい認識になるな。性格難が多いしな!
ダ・ヴィンチ:な、なるほどね・・・
(そういうことか・・・トリスメギストスⅡの観測は正しかったわけだ・・・)
ハベトロット:・・・もう関わってるし
ヤミキング:冬桜はめっちゃ優しい方だ。運が良かったな〜
全員:・・・・・・
ダ・ヴィンチ:ディノスじゃない!人間だった!
ヤミキング:・・・げ…やっぱ、いやがった・・・
メリュジーヌ:うん…まだ生きてたみたいだね…
The end
出演
レオナルド・ダ・ヴィンチ
ニトクリス
ハベトロット
ククルカン
テペウ
マシュ
ぐだ子
メリュジーヌ・オンディーヌ
あとがき
最後のあの人???誰なんでしょうね〜(笑)
さて、ヤミキングですが、冥界ではめっちゃ強いんですよ。まぁ、それだけではないんですけどね(笑)
弱いのは明け方、日中、夕方ですね。
トラロックにめっちゃ弱いとか言われてましたからね(笑)あれには私も書きながら大爆笑でした。
では夜は?強い方ですが、月明かりが強ければその分弱くなります。異聞帯のトラロックと比べると…疑問符が付きます。
ちょっと特殊な猫ちゃんなんです。
日中に戦う時は、桜は必須です(笑)
桜が闇を打ち消す太陽なら、秋桜は闇夜に輝く月。ヤミキングは闇夜。光がない時に強さを発揮します。
だから、あの双子猫が嫌いなんですね(笑)
じゃあ、なんでソソアウワキでは日の光があるのに強いのか・・・それはですね…冥界だからです(笑)
私の猫ちゃんたちの中でチート級に強い猫はね…とある4人を除けば、ヒロこぼらでしょ。そこで暴れさせないために段階的な力の封印があります。だから、トラオム以外では強いという印象ないですよね?
桜は闇のフィールド、秋桜は光のフィールドに弱い。2人が揃って初めて苦手を克服しますが、力は本来よりも落ちます。例えるなら日食、月食と同じ感じですかね〜日食は光を隠し、月食は明るく照らす。だから強さにデバフがかかるんですね。
バカタレ(笑)は接近戦に弱い。これはケリアも同じ。トラロックに負けたのはそういうことです。
オールマイティーに強い猫は・・・こぼらになるんですが…強さにムラがありすぎる。強かったり弱かったりするのはそういうことです。
一応、こぼらーず枠外の説明もしときました。これに関しての補足はないです。
次回9月29日公開予定
長々うちの猫について話してすみませんでした!
ではでは~(๑•﹏•)♪