FGO カルデア重工物語⑧ こぼら行動編終幕 | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

これはダ・ヴィンチ解読編の解答編に近いですから、ネタバレ含みます。
このイベントはすでに終了しているため、ネタバレ等を気にする方は少ないと思いますが、一応ご注意くださいませ

こぼらがどんな状況から、あの報告書を書いたのか…どうぞお楽しみくださいませ。
実は・・・これがメインストーリーでございます(笑)

ダ・ヴィンチ解読編?あれはね・・・おまけがメイン化しただけですわ(笑)













添付ファイル:映像資料

にゃ?茶化しすぎしゃんのロボット負けちゃったにゃ~しょうがにゃいから〜こぼらが女子大倒しにいくにゃあ〜


泣かしすぎしゃん、ボロボロだったにゃ~
ニョッブも戻ってきたにゃ~ニョッブは〜あとでお仕置きにゃん!
中継ぎしゃんはクソ雑魚だったにや~
助けに来た、こぼらに感謝するにゃ~

ということで〜これから女子大ぶっ潰しに行くにゃん!

ニャビンチは解読でもしててにゃ~
以上、報告終わりにゃん!


The end


おまけ
・こぼらと高杉

こぼら:くにくに〜茶化しすぎしゃんとお話させてほしいにゃん

阿国:こぼらちゃん・・・行きますよ?斬ザブロー
斬ザブロー:ザァン

こぼら:・・・・・・
高杉:・・・・・・なんか言えよ

こぼら:・・・バカアホマヌケオタンコナスカボチャレバーソバミソアイスバカ、アンタキライニャフンッ!

高杉:うわ・・・何か腹立つな・・・
・・・僕は松下村塾でも優秀な男でな・・・同じくらい優秀な久坂ってヤツと・・・

こぼら:ま、話さなくていいにゃよ?知ってるにゃから
高杉:は?

こぼら:保護者は好きな時代にょ話をよくしてたにゃ。しょれはどこの世界にゃのか、よく覚えてにゃいみたいにゃけどね。高杉晋作って人のことはよく話してくれたにゃん

高杉:き、キミ、今、高杉晋作と言ったか?

こぼら:言ったにゃよ?こぼらが聞いた高杉晋作って人はにゃね~国のために、長州をまとめて倒幕にょ基礎を作った人にゃにゃにも為せにゃかったわけじゃにゃいにゃ。保護者も早く死んでしまったことをとても残念がってたにゃ。にゃからね?こぼら、ちょっとだけ憧れたにゃよ?

高杉:・・・・・・

こぼら:実際に会えて嬉しかったにゃ。にゃから、こぼら思いっきり戦いたかったにゃ。でも、中途半端だったにゃよ・・・こぼらが憧れた高杉晋作しゃんはどこに行ったら会えるにゃか?教えてほしいにゃ。違いすぎしゃん?

高杉:(そうか・・・彼は名前を覚えないんじゃない認めた者の名前だけを覚える猫。僕はいつの間にか憧れでもなくなってた訳か・・・)

こぼら:で?どうするにゃ?こぼらより弱すぎしゃん。一緒に来るか、ここでイジケてるにゃか?・・・こぼらは女子大潰しにいくにゃけど?

高杉:は?女子大?もしかして、松陰先生のことか?あははっ!なんだよ。先生も名前覚えられてないじゃないか!偉そうに言っといて、認められてないなんて笑えるな!

こぼら:こぼらーず重工サイタマ支社に就職するにゃらにゃのこと同列に扱ってあげるにゃ

織田吉法師:いや、司令官じゃったか?

こぼら:待たせたにゃね。ニョッブ。ヘクトールしゃんも小次郎しゃんも準備はいいにゃか?

高杉:!?

ヘクトール:おっ、変なオジサン呼びはやめたのかい?
こぼら:にゃ?あれは報告書をめちゃくちゃにするためにゃよ~ニャビンチイジメにゃ~

小次郎:そ、そうだったのか・・・


織田吉法師:あぁ、外界からの破壊者だったか?

こぼら:あんにゃの、こぼらの世界にょ破壊神とか、ヒロこぼらよりはるかにマシにゃよ。こぼらたちが倒してやるにゃ

織田吉法師:だそうだが・・・悔しくないのか?お前らどうやって追い払ったんじゃ?

高杉:・・・・・・

小次郎:こぼら殿はさっきこぼらたちと言った。一人で戦うとは言っておらぬぞ?

こぼら:来るにゃら、にゃのこ付にしてやるにゃ

高杉:おい、おい・・・猫キノコ付か?さっきより待遇落ちてないか!?・・・だが・・・
高杉:・・・面白そうだ!

こぼら:あ、こぼらが支社長にゃからね?解ってるにゃね?

高杉:はい、はい・・・わかった、わかった


To be continued 
NEXT・・・激闘編

おまけ出演
高杉晋作

出雲阿国
織田吉法師
ヘクトール
佐々木小次郎



あとがき
こぼらが憧れた人・・・高杉晋作
実はこぼらの性格は高杉晋作さんをかなりハチャメチャにした感じなんです。最初からそういうイメージだった訳ではありません

初期こぼらの時は史上最悪の猫でした。それを何とかしたくて、いろんなことをさせ、物語を作りました。そこからですね。無意識の内に高杉晋作さんの性格をこぼらに当てはめていった感じに近いです。

私自身がそれに気付いたのは、今回高杉さんがFGOに登場した時です。以前、何か妙に気が合うよねぇとか感じてはいたんですが・・・
あぁ、そういうことね・・・

FGOでは何も為さなかったと言われてますが、そうではありません。
長州藩を倒幕という国是にまとめあげその機運を高めたのが高杉晋作です。桂小五郎や大村益次郎は彼の作ったものを有効活用し、偉業を成し遂げました。

私は高杉晋作がいなかったら、長州藩は俗論党に牛耳られ、桂小五郎や大村益次郎は台頭すらできず、薩長同盟すら成立しない。それこそ、倒幕は50〜100年遅れていたと考えています

つまり、今の世の中にはなっていないということだと思ってます。

彼は為さなかったのではなく、早くいなくなってしまっただけ彼が作った機運は明治維新の礎となり、明治政府へと繋がっていきます

その中に高杉晋作がいたらどうなっていたのでしょうか?政府にいるのが嫌になって、坂本龍馬のように会社を作ったり、西郷隆盛と結託して史上最大の士族の反乱を起こしていたかもしれませんね(笑)

高杉晋作は西郷隆盛と一緒で、カリスマ性がありますから。

久坂玄瑞を含め、優秀な人材があの頃に生き延びていたら・・・明治政府はもうちょっとまともな組織になったと思いますね・・・

次回5月21日公開予定

ではでは~(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)♪