FGO ナウイ・ミクトラン⑲ | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

これは第二部第7章ネタバレを含んでいます。


公開からかなり日が経っているため、大半の方はクリアされていると思いますが、まだクリアしてないよ!って方は、まずゲーム本編をクリアしてからにしてください


ブログストーリーは基本的に本編に沿って構成されてはいますが、うちの猫たちが登場する関係でストーリーがifモードになっています。


FGOをプレイしていない方や、それでも気にしないって方はいいのですが、私としてはできれば本編を見てからこのブログストーリーを見ていただきたいなぁと思ってますね。


以上、宜しくお願い致します。













ぐだ子:誰が名乗るか!おまえに教えるものは何もない!

イスカリ:名乗らないのか・・・そうか。最ッッ高に嬉しいな!僕も貴様らの名など知りたくもない!
イスカリ:だが、こればかりは例外だ!僕の世界を滅ぼしに来た汎人類史の獣どもに!ミクトランを我が物顔で徘徊するディノスどもに!払う敬意などあるものか!これは戦争だ!侵略者排除する。
イスカリ:だが、召喚せずに我々に殺されるならコイツ解放する!僕は嘘は言わない。約束は守る。とはいえ、強制はしない。
イスカリ:・・・さて、はじめようか、汎人類史のマスター。オマエたちが同胞を切り捨てられる、恐るべき獣であることに期待する。
もちろん・・・そこの猫モドキの参戦もな!

ヤミキング:どうする?こぼら・・・
こぼら:勝手に動けにゃいにゃね

ヤミキング:しまったな・・・出てくるタイミングが早すぎたようだ

こぼら:しかたにゃいにゃん。そうしにゃきゃ、ぐだ子が死んでたにゃよ~

ヤミキング:・・・確かに

オルガマリー:同胞たちも動かない・・・

ラスプーチン:動けぬでしょう。これは彼らの戦いではないのですから。本来の彼らなら動いていたでしょうな・・・お嬢様も動かぬように

オルガマリー:解ってるわ!…マリーン…

ぐだ子:手出ししないで・・・これは、私たちの戦いだから・・・ごめん・・・マシュ
マシュ:気にしないでください。私は大丈夫です

ぐだ子:さぁ、行くよ!マシュ!
マシュ:はいっ!

イスカリ:コイツにそれだけの価値があるということか?オレには戦闘能力のない、ただいるだけの価値のない存在に見えるがな・・・オレには理解不能な行動だが…それが貴様の本質なら、どこまで耐えられる?

こぼら:イライラするにゃねぇ・・・

ヤミキング:狡猾なヤツなんだろ・・・こぼらは知らんだろうが、性格は前のケリアとほぼ一緒だ。どんな手段を使ってでも、自分有利に事を進めるヤツなんだろ。ケリアはただの面倒くさがりだが、アイツの場合はそうでもしなきゃ勝てないって、自分で言ってるようなものなんだがなぁ
(あの、こぼらがイライラか・・・こりゃ、キングかクイーンがいないと、いつか大爆発するな。どうしたもんかね・・・連絡役は任されてるが…)


ぐだ子:マシュ!!


ぐだ子:(もちろん、召喚はしない・・・こぼらたちの手は借りない!けど・・・ここからどうすれば!)


ヤミキング:手詰まりだな
こぼら:にゃね・・・
ヤミキング:Uマリーンには悪いが・・・
こぼら:にゃね・・・ここで、ぐだ子を失うわけにはいかにゃいにゃん


オルガマリー:・・・だめ…止めて・・・


ネモ・マリーン:ボク、キャプテンの分身だし。撃たれても痛くないし、代わりは沢山いるし?楽しかったけど、あんまり役に立てなかったし、悔しかったけどたくさん思い出は作れたし・・・
ネモ・マリーン:自分の仕事はちゃんとしなきゃ!仲間だもんね。というわけで逃っげま〜す!チャオ〜!


バババババッ!

ネモ・マリーン:!?


ぐだ子:マリーン!!


The end


出演
Uーオルガマリー
ラスプーチン
ネモ・マリーン

マシュ
ぐだ子

イスカリ



あとがき
ホント、イライラしっぱなしでした。
イスカリ・・・猫科の仮面なんて付けんなぁ!
はぁ〜イライラしますねぇ。

私のイライラがこぼらにも伝わったみたいですな。
彼にしては珍しくイライラしてましたし。

そして・・・ネモ・マリーン脱落・・・

何というか・・・前々からね、7章はこうなるんじゃないかとは思ってたんですよ。
シオンがそれらしいこと言ってましたしね。

まさか、ここまでとは・・・
想像の遥か上を行ってましたわ。

メインストーリーは重いんですよ。6章がちょっと特殊な感じですね。
気が滅入りますなぁ・・・ホント


上のは、書いてる当時の感想ですね~今はそれほどでもないですね(笑)何度も何度も読み直したので、免疫ついちゃいましたかね・・・

次回7月3日公開予定

ではでは~(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)♪