この物語はゲーム本編を基に構成されたifストーリーになります。
そのため、私のオリジナルキャラクターが登場しますので、予め御了承くださいませ。
また、このイベントはすでに終了しているため、攻略情報は一切ありません。以上宜しくお願いします。

はい、いつものよ〜に、登場してる貴方のぐだ子ちゃんですよ~!今、ちょっと作戦会議中なんだよ。
前回は確かに勝ったけど、圧勝ではなかったからね。

エリザの言う通り、カルデアからの増援を待つのは、これありきという不確実な作戦の下で戦うのと同じこと。自力で何とかしてこそ、援軍が効果を発揮するのだから!
援軍に頼らずに勝つには、まず現状を見つめ直さないとね!戦力差というか、サーヴァントの数ではこちらが勝ってる・・・
天草:いいでしょうか?
ぐだ子:なに?
天草:サーヴァントの差・・・これだけのサーヴァントがいて、勝てないということは、その強さに差があるということ
エリザ:なら、仲間をふやせばいいのよ
天草:それだ!それですよ、マスター
くだ子:うん!じゃあ案がある人〜!
そして・・・3人から勧誘方法の提案があった。
ドン・キホーテのリストラされた者を募集
宝蔵院胤舜の景色を売りにした勧誘
黒髭の欲望を煽る勧誘
・・・どれも一長一短だなぁと思った。梁山泊の性質から黒髭案かなぁと思ったけど、ドン・キホーテのリストラ再起案にした。少しでも荒くれ者の集まりって言うのを払拭したかったし!


アヴィケブロン:では・・・行こうか、梁山泊へ
小太郎:ですねっ!
来てくれてありがとう!小太郎!アヴィケブロン!
そして・・・

再び官軍との戦いが始まった・・・やっぱり強いんだよね・・・でも、こっちには秘密兵器があるんだからね!
アヴィケブロン先生!宜しくお願い致します!
当初は優勢だった官軍は…とあるゴーレムの投入により一気に劣勢に!
黄飛虎:す、すまぬ、マスター・・・麻婆豆腐に負けた
ヒロこぼら:・・・は?
呼延灼:も、申し訳ございません!
ヒロこぼら:・・・はぁ…ギャグに負けんなよ!官軍!
呼延灼:ひいぃ!
黄飛虎:すまぬ・・・マスター・・・
この戦いは麻婆豆腐が鍵を握ったことから
麻婆豆腐の戦い
と呼ばれることとなる・・・
その後、官軍はサーヴァント不足を解消するため、2名のサーヴァントを勧誘することにした。
呼延灼はあまり増やしたくないようであったが、
ヒロこぼら:あ、倒れた・・・

ヒロこぼら:・・・ねぇ、黄飛虎・・・
黄飛虎:なんだ?マスター
ヒロこぼら:これ、外に漏れないようにしてくれる?褒め言葉にも弱いとか、ありえないから・・・
黄飛虎:了解した・・・マスターもホドホドにな…
ヒロこぼら:善処するよ・・・
The end
出演
アヴィケブロン
風魔小太郎
呼延灼
黄飛虎
おまけ
・エイプリルフールの野球ゲーム
覚えてる範囲で書きます(笑)ポジションなんて覚えてません(笑)だって、ピッチャー以外、あってないようなものだし(笑)野球盤だし!
私のチームは、
1番 モルガン陛下
花嫁サーヴァントとして、ブログストーリーで活躍中のモルガン陛下!加入後は投手を威圧しまくり、しっかりとレギュラーを掴み取りました!頼りになる1番でしたね。
2番 壱与さん
実は何気に打撃力Aでしたぁ!加入後はずっとレギュラーですわ~♡
ホームランを量産した壱与さん・・・素敵です。
あの・・・あのね?と〜っても・・・言いにくいんですけど・・・はいてますか?はいて・・・ますよね?
3番 ランちゃん
・・・序盤はホームラン量産してましたが・・・ランちゃん加入からまったく打たなくなり・・・エースからも下ろされ、ふてくされたんでしょうか?いつ入れ替えてやろうかとマジで考えましたね(笑)
5番 アルテラ
ずっと3番を打ってました。ランちゃん加入から5番になりましたが、騎士王と違って打つときは打ってくれましたぁ(笑)
6番 クリームヒルト
マシュをずっと入れたくない!という理由から、急遽キャッチャーになり、騎士王、ギルガメッシュとバッテリーを組んだレディ・アヴァロン。打撃面は・・・さっぱり。打撃力A?嘘だよね?たまぁにヒット打っただけだよね?騎士王の宝具を受けまくったからですか?
8番 ギルガメッシュ
最終的にエースに君臨した英雄王。
え?それだけかって?はい、それだけです。
9番 沖田さん
クリプター戦からレギュラーに昇格!
遅い!!壱与さんが実装されてから扱いがヒドイ?知りません!出てくるのが遅いんですよ!まったく、これだから沖田さんは・・・
控えメンバーながら、全試合登場したのが、マシュとこの方!
個人的にはずっと使いたかったですね~打線繋がずに切っちゃうんですが・・・
好きだから許します。
・・・沖田さん、なんです?
は?やっぱり扱いがヒドイ?依怙贔屓がすぎる?うるさいです、ね・・・
とにかくね・・・沖田さんはぁ〜
出てくるのが遅いんですって!
とりあえず、楽しかったです!カプさばみたいにしませんか?
あとがき
ぐだ子側は要約にしかならないので、ぐだ子の報告書のようにしています。
ヒロこぼら(カボチャマスター)側のみ取り上げる感じになってます。
ヒロこぼらと呼延灼にした理由なんですが、あの第1再臨の姿がトラオム後のヒロこぼらと相性が良いと思ったからなんですが・・・
え!?・・・呼延灼ってこんな感じなの!?ヒロこぼらもさぞビックリしたことでしょう(笑)
ヒロこぼら、呼延灼コンビに黄飛虎がいて何とかなってる印象ですね~
うーん、性格までは予想できませんでしたわ。
にしても・・・麻婆豆腐のゴーレムって…これを選んだ私がいけなかったのか??
まぁいっか!
ちなみにあれ、以前のブログストーリーアヴィケブロンがちらっと言ってたんですが・・・気付いた方いましたか?
次回4月5日公開予定
ではでは~(๑•﹏•)♪