FGO ぐだぐだ新邪馬台国⑪ | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

この物語はゲーム本編を基に構成されたifストーリーになります。
そのため、私のオリジナルキャラクターが登場しますので、予め御了承くださいませ。

また、このイベントはすでに終了しているため、攻略情報は一切ありません。以上宜しくお願いします。












三成:秀頼公の名を出せば、茶々様であれば動かざるを得まい

こぼら:・・・よく思いつくにゃねぇ〜しゃしゅが石頭にゃあ〜

三成:なんで貴様がここにいる!それに石頭だと!?
私はいしだだ!」と「」が余計だ!

こぼら:にゃ?いしたにゃか?
三成:い・し・だ・だ!
こぼら:わかったにゃ〜いしだだしゃん!

三成:・・・も、もういい・・・


三成:安心しろ、人質とは生かしておかねば価値がない。私に従ってる限り、命は保証する。利休、生前の如く腹をきらされたくなくば、貴様もわかっておろうな・・・

利休:承知いたしております・・・

三成:は・・・そのままでよい。だが・・・関ヶ原で働かなかったことは忘れておらん!次はないぞ?それでは、カルデアの連中を迎える準備をするとするか…行くぞ!猫!

こぼら:・・・わかったにゃん、いしだだ!

三成:だから、いしだ、だ!
こぼら:にゃから〜いしだだにゃよね?
三成:・・・何かが違う・・・


利休:ですが・・・あの猫とのやり取りは…笑えますなぁ・・・見事におちょくっておりまする

山南:利休殿、貴方はなぜ石田様に仕えているのですか?


シュシャ:動かないもん・・・オルタおねちゃん、死んじゃったの?

師匠:大丈夫。生きてるよ
シュシャ:ほんと?
師匠:うん、大丈夫


壱与:シュシャ、しばらくオルタさんを休ませてあげましょう

シュシャ:う、うん・・・

ノッブ:しかし、八方塞がりじゃな。これは…
脱出しようにも利休の茶がないことには、わしらも長くは動けん・・・

師匠:確かにね・・・
ノッブ:師匠よ、どこまで予測しておった?

師匠:・・・山南が動いても、動かなくても負け戦ってことくらいかな?

ノッブ:そこまで予測しておきながら、なぜ戦ったんじゃ?戦わん選択肢もあったじゃろ?

師匠:こっちが動かなかったら、向こうが攻めてくる。そしたら、桜が回復できない・・・思ったよりも早くレンタル料が支払われたのでね・・・

ノッブ:なるほどの・・・自らをにしたか。あの猫はそれほどの力を持っておると・・・

師匠:いや、今の桜は何もできないよ?
ノッブ:なんじゃと!?

シュシャ:ねぇ、お茶飲む?

ノッブ:は?なんでおまえ、そんなもん持っとるんじゃ?

シュシャ:ほら、この袋にたくさんあるもん
ノッブ:弁当入れじゃなかったのか…その袋・・・

シュシャ:いらないって言ったけど、きっと必要になるからって

ノッブ:沖田の奴が・・・?そういうことか…
壱与:では、沖田さんはこれを見越して・・・

ノッブ:いや・・・師匠じゃな。あの時、沖田に何やら耳打ちしておったしのう

壱与:え?あ、確かに・・・
師匠:・・・・・・

シュシャ:シュシャのお茶、役に立ったもん?


壱与:え!?く、クコチヒコ!いつの間に…

クコチヒコ:囚われの身で随分と余裕ではないか

ノッブ:ワンワンがわしらに何の用じゃ?

クコチヒコ:ワンワン?あぁ、のことか
ノッブ:・・・怒らんのか?

クコチヒコ:あの猫よりはマシな呼び方だからな
ノッブ(何て、呼んだんじゃ・・・こぼらよ…)
※犬コロです(笑)

クコチヒコ:吾が用があるのは壱与、貴様とその子供だ。一緒に来てもらおうか


クコチヒコ:そうだ、二人ともさっさと立て。大人しくついて来なくば、そこにいるヤツの命がないことぐらいわかろうものを・・・

壱与:師匠さん・・・判りました。私が行きます。ですが、シュシャは・・・


ノッブ:おぉ、すまんの・・・

クコチヒコ:では行くぞ、おかしな真似はするなよ?
壱与:・・・皆さん、きっと戻りますから。師匠さんも心配しないでくださいね。さぁ、シュシャ、行きましょう・・・

シュシャ:いってくるもん!


師匠:いや、置いてはおけないけど・・・ね
ノッブ:おまえと壱与がどんな関係かは知らぬが…

師匠:あはは。関係なんてないですよ?
ノッブ:なんじゃと?おまえと壱与を見とるとそう思えんのじゃが・・・

師匠:関係あるのは、別世界のあの人です。まぁ、そこでは壱与とは呼ばれてませんけど・・・別存在ですが似た人をほっとけないでしょう?
さて・・・そろそろいいよね?それともまだ時間がかかるかい?



The end


出演
壱与
織田信長

シュシャ

千利休
山南敬助

石田三成
クコチヒコ



あとがき
新年1回目のFGOの記事です。
今年は第二部第7章を早めに書き終えることを目標にしていきたいと思います。
今年も宜しくお願い致します!

さて、何かが動き出しましたね。
おそらく何かの儀式でしょうか?間に合うと良いのですがねぇ。

さて、師匠くんから、壱与さんとのことが少し明かされました

ここでは別存在としましたが、史実でも存在している方になります。その方は壱与ではないかと言われています

魏志倭人伝の人名は魏の記録上の名前です。ですから本名とは限りません。これが判るのが、倭の五王の存在です。

あちらの記録では、讃・珍・済・興・武とありますが、歴代天皇でそのような天皇はいません雄略天皇と言われていますよね?これを人物比定といいます。

卑弥呼壱与もそういう研究がなされています。その中の1人が師匠くんが言っている方になりますね。

それが誰なのかは・・・ナイショです(笑)

次回1月3日公開予定

余談
新年福袋!皆様どれを回しましたか?
私が迷ったのがこの3つ。
未所持3人いるこれ。イスカンダルが来ても宝具上がるから問題なし。
全員いるが、宝具レベル上げたいサーヴァントたちがいるランサー
徴姉妹、ネロブライトが未所持だが、沖田さんの宝具レベルアップ狙いのこれ!

やったのはランサー!
結果は・・・
ローマである!
・・・あのさ、☆3でもいっぱい来るってどんだけ来たかったの?(笑)

オススメとか、当たりサーヴァントはこれだぁ!とか言う人よくいますけど、私は基本的にほしいサーヴァントでいいと思います。

あと、自分の弱点を補うとかね。
プレイしてたら、自分の弱点は解ってると思います。必ず補強できるので、課金できるならやってみては?

私はね・・・最近のを除いてほとんどいるので(笑)これでいいんですな~

ではでは~(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)♪