この物語はゲーム本編を基に構成されたifストーリーになります。
そのため、私のオリジナルキャラクターが登場しますので、予め御了承くださいませ。
また、このイベントはすでに終了しているため、攻略情報は一切ありません。以上宜しくお願いします。


ノッブ:おう、にしても利休とは懐かしい名前よな
利休:信長公とは本能寺以来でございますが、ご壮健のご様子、何よりでございます・・・
ノッブ:壮健というか…サーヴァントじゃけどね!・・・ってあの利休が女のわけないじゃろうが!だいたい、わしが知っとる貴様は見上げんばかりの大男じゃったじゃろ!
師匠:・・・それね、私から言わせると・・・
ノッブ:なんじゃ?
師匠:みーんな、あてはまるんですわ
全員:・・・・・・
師匠:私が知っとるノッブも男!沖田さんも男!
沖田:ノッブはともかくとして!わ、私もですかぁ!?
ノッブ:沖田!ともかくとはなんじゃ!
桜:・・・この世界は性別が入れ替わる・・・恐ろしいですわ・・・

利休:・・・こちらをどうぞ・・・
ノッブ:なんじゃ?茶か?
利休:さぁ、皆さまもご遠慮なく・・・
桜:総帥、まずは私から・・・甘いお茶ですね…
師匠:じゃあ、遠慮なく・・・
桜:総帥はこちらを!・・・無粋な真似をして申し訳ございません…利休様
利休:・・・構いませぬとも・・・あなた様はそうなさると思っておりましたゆえ・・・さて・・・一服されたことですし、そろそろですかな?
師匠:そろそろ?

沖田:いや…私の霊基に直接・・・!?
ノッブ:ほぅ・・・毒か
沖田:そんなはずは・・・何しろ私は・・・
桜:・・・あの子の悪い癖がまた出たようですわ
壱与:あの・・・
利休:お気づきになりましたか。私の茶が効いたようでなにより
?:にゃら、飲まにゃくていいにゃよ?
クコチヒコ:・・・体を保てんわぁ!だから飲む!判ったか!猫!!
猫:にゃら〜いっぱい飲むにゃ~
クコチヒコ:や〜め〜ん〜かぁ〜!!
?:嫌なら飲まなくてもかまわんぞ?猫もやめよ。無理に飲ませる必要はない
猫:・・・にゃにカッコつけてるにゃか?誰も見てないにゃよ?
三成:・・・す、少しは必要だろう?
猫:必要ないにゃ!
三成:・・・・・・
The end
出演
壱与
千利休
織田信長
沖田総司
沖田総司オルタ
山南敬助
クコチヒコ
石田三成
あとがき
『魏志』倭人伝にはこのような記述があります。
倭女王卑彌呼與狗奴國男王卑彌弓呼素不和
狗奴国の王は卑弥弓呼とあります。
また、クコチヒコは漢字で狗古智卑狗と書きます。こんな記述もありますね。
其南有狗奴國 男子爲王 其官有狗古智卑狗 不属女王
クコチヒコの名前の前に「官」とありますよね?
つまり、クコチヒコは王ではありません。
ですから、ブログストーリーでは(※原文ママ)と記させてもらいました。以降、それに従いますが、王ではないことだけは明記しておきますね。
ただ、卑弥弓呼よりも前に記述してあるため、狗奴国の実権はクコチヒコが握っていたのではないかという説はあるようです。そこからFGOは王としたのか?
ゲームはゲーム、史実は史実と言われるかもしれません。それは私も思います。ただ、それが真実と受け止めてしまう方も少なからずいます。
知ってる方からすると「はぁ?まぁ、ゲームだからね」でも、知らない方にとっては「あ、そうなんだ」になります。
どなたがシナリオを書かれたのかは知りませんが、史実の部分を取り扱う場合はしっかりと調べていただきたいなぁと思います。
私も全てを知っているわけではないので・・・世界史なんてほとんど知りませんからねぇ(笑)
そこがゲームで知ることの怖さなのかもしれませんね。
次回12月16日公開予定
ではでは~(๑•﹏•)♪