FGO ぐだぐだ新邪馬台国② | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

この物語はゲーム本編を基に構成されたifストーリーになります。
そのため、私のオリジナルキャラクターが登場しますので、予め御了承くださいませ。

また、このイベントはすでに終了しているため、攻略情報は一切ありません。以上宜しくお願いします。












ノッブ:おう、にしても利休とは懐かしい名前よな

利休:信長公とは本能寺以来でございますが、ご壮健のご様子、何よりでございます・・・

ノッブ:壮健というか…サーヴァントじゃけどね!・・・ってあの利休がのわけないじゃろうが!だいたい、わしが知っとる貴様は見上げんばかりの大男じゃったじゃろ!

師匠:・・・それね、私から言わせると・・・

ノッブ:なんじゃ?

師匠:みーんな、あてはまるんですわ

全員:・・・・・・
師匠:私が知っとるノッブ男!沖田さんも男!
沖田:ノッブはともかくとして!わ、私もですかぁ!?
ノッブ:沖田!ともかくとはなんじゃ!

桜:・・・この世界は性別が入れ替わる・・・恐ろしいですわ・・・

利休:・・・こちらをどうぞ・・・

ノッブ:なんじゃ?か?

利休:さぁ、皆さまもご遠慮なく・・・

桜:総帥、まずは私から・・・甘いお茶ですね…
師匠:じゃあ、遠慮なく・・・
桜:総帥はこちらを!・・・無粋な真似をして申し訳ございません…利休様

利休:・・・構いませぬとも・・・あなた様はそうなさると思っておりましたゆえ・・・さて・・・一服されたことですし、そろそろですかな?

師匠:そろそろ?

沖田:いや…私の霊基に直接・・・!?

沖田オルタ:おい、大丈夫か?私ノーマル・・・
ノッブ:ほぅ・・・毒か

沖田:そんなはずは・・・何しろ私は・・・


師匠:毒が入っているわけがない・・・
桜:そうですわね。もしそうなら、狙うのは・・・
師匠:だからね

沖田:で、では・・・

ノッブ:その通りじゃな・・・要はここの空気そのものが毒なのよ・・・

桜:つまり、この茶は解毒の茶ですわ

利休:さぁ、そちら様もまずは一服なされては?


沖田:・・・それは・・・どうも・・・
(師匠さんも師匠さんですよ!いつもなら警戒してますよね?あの猫さんをかなり信頼している…のでしょうか・・・)

桜:利休様、ここの空気が毒という見解は正しいのでしょうか?

利休:人の目には見えぬ毒にて満たされておりまする。そのままでおればサーヴァントですら半日と持ちますまい・・・

ノッブ:なるほどのぅ・・・


利休:これは失礼いたしました。話に夢中での支度がおろそかに・・・これ、皆さまに膳の用意を


にゃのこ:にゃのこ〜!

全員:・・・・・・

お茶ノッブ:お、お茶ノッブ!

師匠:なぜいるんだ!にゃのこ!

にゃのこ:にゃ・・・にゃのこ〜・・・

沖田:・・・いきなりぐだぐだしてますね・・・
桜:間違いないですわ・・・

ノッブ:利休!なんで貴様がこやつらを使っとるんじゃ!

利休:この地の空気に適応いたしまして…茶事の助けとして仕えさせておる者にございます・・・
ただ・・・それなるキノコは・・・はぐれたようでしてな・・・主を探しておるようです

師匠:・・・桜?まさかと思うけど・・・
桜:・・・あの子悪い癖がまた出たようですわ


壱与:あの・・・

利休:お気づきになりましたか。私の茶が効いたようでなにより


師匠:邪馬台国壱与さんということでよろしいですか?


桜:あの獣頭・・・壱与様はご存知のようですが…

壱与:はい、あれは狗奴国の王(※原文ママ)にして獣の剣・・・クコチヒコ

※原文ママとしたことについては、あとがきにて説明しております。そちらをご確認くださいませ

?:にゃら、飲まにゃくていいにゃよ?
クコチヒコ:・・・体を保てんわぁ!だから飲む!判ったか!猫!!

猫:にゃら〜いっぱい飲むにゃ~
クコチヒコ:や〜め〜ん〜かぁ〜!!

?:嫌なら飲まなくてもかまわんぞ?もやめよ。無理に飲ませる必要はない

クコチヒコ:・・・・・・

?:それより、首尾はどうなっている?

クコチヒコ:邪魔が入った・・・カルデア
猫:カステラ?

クコチヒコ:・・・カ・ル・デ・アだっ!

?:まぁいい。どちらにせよ、まともな英霊はこの地では何もできはしない・・・今頃は身動き取れず泥に沈んでることだろう・・・


猫:にゃ?にゃんでにゃか?
山南:以前、クコチヒコ殿と共に戦い・・・


猫:にゃるほど〜犬コロにゃんにゃんしゃんは仲が悪いにゃね?

クコチヒコ:犬コロ言うなぁ!
山南:にゃんにゃんしゃん・・・

?:裏切りか・・・

猫:にゃら、裏切ってもいいにゃか?
?:やれるものならな・・・

山南:・・・肝に銘じておきましょう・・・

クコチヒコ:で?カルデアはどうするのだ?

?:用心に越したことはない・・・

猫:・・・にゃにカッコつけてるにゃか?誰も見てないにゃよ?

三成:・・・す、少しは必要だろう?

猫:必要ないにゃ!
三成:・・・・・・


The end


出演
壱与

千利休
織田信長
沖田総司
沖田総司オルタ

山南敬助
クコチヒコ
石田三成



あとがき
クコチヒコ・・・下の画像を見ても判るように、FGOでは狗奴国の王となっています。

『魏志』倭人伝にはこのような記述があります。
倭女王卑彌呼與狗奴國男王卑彌弓呼素不和

狗奴国の王は卑弥弓呼とあります。

また、クコチヒコは漢字で狗古智卑狗と書きます。こんな記述もありますね。
其南有狗奴國 男子爲王 其狗古智卑狗 不属女王

クコチヒコの名前の前に「官」とありますよね?
つまり、クコチヒコは王ではありません

ですから、ブログストーリーでは(※原文ママ)と記させてもらいました。以降、それに従いますが、王ではないことだけは明記しておきますね。

ただ、卑弥弓呼よりも前に記述してあるため、狗奴国の実権はクコチヒコが握っていたのではないかという説はあるようです。そこからFGOは王としたのか?

ゲームはゲーム、史実は史実と言われるかもしれません。それは私も思います。ただ、それが真実と受け止めてしまう方も少なからずいます。

知ってる方からすると「はぁ?まぁ、ゲームだからね」でも、知らない方にとっては「あ、そうなんだ」になります。

どなたがシナリオを書かれたのかは知りませんが、史実の部分を取り扱う場合はしっかりと調べていただきたいなぁと思います。

私も全てを知っているわけではないので・・・世界史なんてほとんど知りませんからねぇ(笑)
そこがゲームで知ることの怖さなのかもしれませんね。

次回12月16日公開予定

ではでは~(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)♪