ヒロこぼら:だからね〜、桜ラテにした~
こぼや:ちなみに・・・なんで桜ラテ?
ヒロこぼら:その、スムー・・・ジーってなに?
こぼや:・・・知らんのかい・・・(٥↼_↼)
ヒロこぼら:知らない飲み物より、何となく判るやつで選んだのよー
こぼや:はぁ・・・(´Д`)ハァ…
ヒロこぼら:じゃあさ~こぼやは知ってるのかな?スムーズーを!
こぼや:・・・スムーズーじゃなくて、スゲージー…ん?
ヒロこぼら:それってさ~(☆▽☆)スゴイ爺さん?それともスゴイゴ・・・
こぼや:それ以上言うなぁ!あの虫の名前は出すなぁ!
ヒロこぼら:なぁんだ、こぼや、アイツ苦手なんだ~こぼらは追いかけ回すのに〜?
こぼや:いや・・・あのバカがドタバタ走りまくってうるさいから、その名を口にすると、この研究所のありとあらゆる武器があのバカとヤツらを探して撃ちまくる!ようにした
ヒロこぼら:・・・ホント、お前は危険な猫だわ
こぼや:それよりも、結果は?
ヒロこぼら:見事に勝利〜
こぼや:ちぃ・・・前に逆転勝ちしたんだから、逆転負けも期待してたんだが・・・
ヒロこぼら:不吉なこと言わないでくれる?
こぼや:はっはっは!気にすんな~
ヒロこぼら・・・という訳で〜
今回は勝敗なしね~
こぼや:ま、仕方ないな〜急募出なかったしね
The end
あとがき
最近プロセカで、マナーガイドラインというものが公開されました。
これ守ってね~って運営さんが言ってるのですが・・・いや、これ当たり前・・・って思うことが書かれてるんですよね。
マナーだから、当然と言えば当然なんですけど(笑)
たぶん、面と向かっては言わない強い言葉を、自分が見えないネットでは言えちゃうんでしょうね。だから、こういうものを出さざるを得ないのでしょう。
また、ある方は、ライブ待合室のチャットで、ある小学生が通ってる学校の名前とかを書いてたから、危ないよと言ってあげたようです。その時に言われたことが、
何でそんなこと言うの!?別にいいじゃん!
って感じだったみたいですけどね。
以前、待合室で出会った方から聞きました。
小学生らしい?反応だなぁと・・・人は疑わない、信じる!純粋な心を持っています。あ・・・茶化してませんよ?子供は純粋無垢ですからね。その気持ちを大切に持っていてもらいたいです。
子供は大人が忘れかけてるものを持ってますから。
でも、それを壊すようなことをする方が中にはいるんですよ・・・残念な話なんですけどね。
運営さんもそれを把握されているようで、個人情報は言わないようにしましょうと、そのマナーガイドラインで言ってます。
それ、何で今?って思いますよね〜
たぶん、アクセス数と関連してるのでしょう。
最近、アクセス数が急増してるらしいので・・・これまでは大丈夫だったけど、これからは判らない。
だから今なんでしょうね~
皆さんもマナーガイドラインに沿って楽しくプロセカやりましょうね。
見えない所で強く振る舞ったり、個人情報を公開しても、何の特もありませんから。
私も気をつけます。
ではでは〜(๑•﹏•)♪