イベントが終わっている都合上、攻略情報は一切ありません。FGOにいないキャラが登場しているのと、ストーリーもかなり切り取っているので、ブログストーリーはifに近いものになっていると思います。その点はご了承くださいませ。
また、第6章クリアイベントでしたので、もしかしたら参加できなかった方もいると思います。ただ、このシナリオの扱いがイベント終了後、実際どうなっているのかについては、イマイチよく判っていません。
未クリアの方がご覧になる場合は、その点ご注意くださいませ。



マシュ:やあぁぁぁ!
コヤンスカヤ:・・・頭上!?
マシュ:零距離射出!・・・バンカーボルト!
・
・
・
コヤンスカヤ:・・・・・・
マシュ:対象の魔力量、減衰。増大した霊基質量も収縮しています
ダ・ヴィンチ:確認したよっ!!よくやった!これで戦闘は終了だ

マシュ:はい、また後で!
ニキチッチ:粘り勝ちだぞ!
・
・
・
師匠:おやおや、それで勝ったと?
ぐだ子:師匠!?戦闘に参加しなかったくせに、今頃なに?
師匠:いや、あのさぁ、相手誰だと思ってるのかなぁ?
ぐだ子:え?
師匠:ビーストなんでしょ?しかも完全に沈黙したわけじゃないよ?油断しすぎなんじゃない?
ぐだ子:何を言って・・・
師匠:ね〜コヤンスカヤちゃん♡
コヤンスカヤ:・・・まったく・・・ホント厄介な半鬼ですねぇ!スキがなくなってしまったではないですか!
・・・なぁんて☆
あなたも、出てくるのが遅いのですよ?

伊吹童子:地中から・・・ううん、壁面からも生えてきてるわ!
コヤンスカヤ:ホント、カルデアは

師匠:は?そんなの予測済みだけど?
コヤンスカヤ:は?
(ー_ー゛)
師匠:ゴマ〜!
ゴマ:おうさ!お鍋エネミー召喚!
コヤンスカヤ:・・・なんです?そのお鍋エネミー?それ初めて聞きますが・・・
太公望:は、ははは・・・なんです?このあり得ない展開は・・・
ぐだ子:これがストーリークラッシャーだよ・・・太公望
太公望:な、なるほど・・・
コヤンスカヤ:・・・ふふっ・・・まさか、あのおデブさんに、こんな能力があるとは思いませんでしたね
師匠:どうする?盛大な撃ち合いするかい?
コヤンスカヤ:・・・・・・
伊吹童子:今だ!・・・失礼、コヤンスカヤ。解るわよね?ちょっとでも悪さしたら胴から頭が落ちる。もしくはあなたが蜂の巣になる・・・
コヤンスカヤ:ふふっ、私に人類兵器が通用するとでも?
伊吹童子:そうかもね。でも、無傷で済むとも思えないけど?
師匠:それが汎人類史なんだと思うけど?

ゴルドルフ:あるとも!私がカルデアで犯した過ち、貴様が行なった数々の兇行!忘れるものか!
だがな、自爆などされたら私たちは逃げようがない!和解ができるなら、その道もあり得よう!
コヤンスカヤ:・・・そうですか・・・
あ、そこの厄介な半鬼さん・・・あなたとはホント、反吐が出るほどの因縁がありましたねぇ・・・
師匠:あ〜そうだったねぇ〜で?最後に私をやっつけるかい?
コヤンスカヤ:まさか・・・あなたにはプレゼントを差し上げます。ふふふっ。やり返さないと私の気が済みませんので。
こぼら:保護者ばかりズルいにゃあ〜!
ぐだ子:また会おう!コヤンスカヤ!
The end
出演
太公望
ドブルイニャ・ニキチッチ
伊吹童子
マシュ
ぐだ子
ゴルドルフ
コヤンスカヤ
あとがき
これが、私なりの本家コヤンスカヤとの別れですかね。
というかですね・・・あの戦闘の最後・・・油断しすぎですよね?そう感じませんでした?
ティアマトの時や他のボス戦ではあんな油断しなかったと思うんですが・・・成体じゃないからでしょうか?
よくわかりませんね(笑)
その油断が、師匠くんたちの再登場を許しましたねぇ。まだまだですな。ぐだ子くん(笑)
さて、コヤンスカヤからのプレゼントは・・・
一体なんでしょうかね
これを書いた時は、あれが来るとは思わなかったので別の展開を考えていたのですが・・・
まぁ、それはもうじき解りますよ〜
まぁ、このブログストーリーでも、たまぁにやって来て、いろいろ絡んで頂きました。本家コヤンスカヤさん、ホントにありがとうございました!
この物語はクライマックスを迎えますが・・・カルデアに戻るのは、もうちょっと先になります。
あと、間違えて公開してしまった11ですが、あれはちょっと修正されてます(笑)
あはは・・・大きくいじろうと思ったら、いじれなかったのですよ〜
次回2月11日公開予定
ではでは〜(๑•﹏•)♪