FGO ツングースカ・サンクチュアリ③ | ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

ヒロこぼら/FGO/バンドリ/ウマ娘他のゲームブログ

日々のゲームのことを物語調で綴っています。主なゲームはFGO、バンドリ!ガールズバンドパーティ、ウマ娘となります。ゲストと真面目なヒロこぼら、ハチャメチャこぼら、廃課金猫ゴマたち猫がどのように関わるのかを楽しんで頂けたら幸いです。それでははじまりはじまり〜

イベントが終わっている都合上、攻略情報は一切ありませんFGOにいないキャラが登場しているのと、ストーリーもかなり切り取っているので、ブログストーリーはifに近いものになっていると思います。その点はご了承くださいませ。


また、第6章クリアイベントでしたので、もしかしたら参加できなかった方もいると思います。ただこのシナリオの扱いがイベント終了後、実際どうなっているのかについては、イマイチよく判っていません

未クリアの方がご覧になる場合は、その点ご注意くださいませ。











こぼら:にゅふふふふ〜カバ発見にゃあ〜
四不相:(;;;・_・)

マシュ:・・・あの・・・バクでは?
こぼら:・・・にゃ?

師匠:バカ猫め・・・

太公望:あはは!面白い猫ですねぇ〜
師匠:あはは!バカなもんで〜すみませんね~

2人:・・・・・・
太公望:猫を使役する魔術師?いや、半鬼ですか……あなた、ホントカルデアです?

師匠:・・・そういうあなたは、ホント味方です?

2人:・・・・・・

太公望:はぁ・・・説明が必要ですかね
太公望:もちろん、人理側の英霊としてこの領域の中心にいるモノの封殺のためにです。ここの知識はあなたたちより詳しいので、ガイド役として重宝してほしい

師匠:ふーん・・・
太公望:まだ信じてませんね?全く・・・疑いすぎるのもよくないですよ?

師匠:まぁいいや・・・で?話はそれだけ?

太公望:いえいえ、
太公望:人理のために抗う組織くらいしかね・・・

師匠:で?教えろってこと?

太公望:そういうこと
太公望:それを教えてもらえると・・・

師匠:どうする?ゴッフ
ゴルドルフ:うーむ・・・

ぐだ子:いいよ!

師匠&ゴルドルフ:・・・・・・
師匠:なぁ、ゴッフ・・・
ゴルドルフ:・・・言うな・・・猫主人・・・
太公望:6つということで数も合いますね。いろいろと合点がいきました。ありがとうございます

師匠:はぁ・・・
ゴルドルフ:全く・・・
ゴルドルフ:ムグゥッ・・・

ダ・ヴィンチ:まぁまぁ、所長や師匠くんの言いたいことも解るけどね〜

ムニエル:ぐだ子とマシュなら大丈夫だって
ムニエル:そんな感じでちゃんと相手を見て話しているだろ?ふたりとも

ぐだ子:うん!
マシュ:はい!

師匠:はいはい、判ったよ〜

太公望:えっと・・・
太公望:そういう駆け引きを考えていたんですよね〜僕は・・・あはは

師匠:・・・はぁ・・・
太公望:君でもそうするでしょ?

師匠:まぁ・・・そうね。でも、もうこっちは話したんだからさ〜(ー_ー゛)

太公望:そこに行くには超抜個体拠点横切る必要があります。先刻の上位個体など目ではない

師匠:ほ〜・・・
ぐだ子:それだけ強いってことだよね?

太公望:えぇ。当座の目的地での安全確保のためにも、超抜個体は叩きたい。敵戦力は適宜削っておかねばなりませんからね

師匠:まぁ、そうでしょうねぇ

太公望:魔力によって組み上げられたその再現体!

師匠:あ〜・・・何かいたね~
こぼら:さんにゃあ〜

伊吹童子:思いっきりやっちゃいなさい!!

ぐだ子:行くよ!!マシュ!
マシュ:はい!


師匠:太公望、結局のところあれは何?

太公望:じゃあ、そのあたりのことを説明しよう
太公望:これまでに加わった眷属6つ兵器は6つ6種族6個体

師匠:ぐだ子、あれ1つ目異聞帯だったよね?
ぐだ子:うん・・・

師匠:2つ目は・・・
ぐだ子:北欧

師匠:やれやれ・・・面倒なことになりそうだねぇ・・・あいつ見つけたらぶっ潰す(ー_ー゛)

太公望:知り合いがいるのかな?
師匠:ま、そんなもんかな~

太公望:そうか。

こぼら:ニャン〜こぼらもそれに乗りたいにゃ〜
ニキチッチ:・・・ニャンってオレのことか!?

こぼら:他に誰がいるにゃ?
ニキチッチ:・・・まぁいい。乗れ

こぼら:やったにゃあ〜


The end


出演
太公望
ドブルイニャ・ニキチッチ
伊吹童子
レオナルド・ダ・ヴィンチ

マシュ
ぐだ子
ゴルドルフ
ムニエル



あとがき
とりあえず、象さん(笑)までです。
師匠くんと太公望・・・ホント、話を固くしてくれますよね。

でも、異聞眷属の話や超抜個体の話は、省くことができないんですよ。大まかにでも説明しとかないと意味解かんなくなるので。

この後も真面目〜な回が続きます・・・
たぶんどこかで、うちの猫ストーリークラッシャー(笑)をかますと思いますので、それまでは退屈かもしれませんが、太公望さんにお付き合いくださいませ

そういう私も、プレイしながら、太公望さん説明長すぎ!と思ってましたから。
じゃあ、おまけで柔らかく・・・と思ったのですが、なんでですかね?第6章であれだけ思いついた、おまけが全く思いつかないのですよ(笑)

プレイした方は判ると思いますけど、やってない方には判らないと思います。おまけが入り込めないような真面目なストーリーだったと思って頂けたらいいかな?

次回1月26日公開予定

ではでは〜(๑•﹏•)♪