このイベントは昨年に終わっているため、攻略情報は一切ありません。ストーリーは本編を基に、こぼらが登場しているため、ストーリーのネタバレを含みます。
このイベントは第2部第5.5章平安京クリア条件でしたので、プレイしていない方もいると思います。
未プレイの方は、その点ご注意くださいませ。


全員:酒宴なわけないだろ!!
景虎:そうなんですか?・・・
師匠:あのさ・・・私帰っていい?
沖田:ダメです!まぁた、あの妙なウマの世界に行くんですか!?浮気はダメとあれほど言いましたよね〜?無明三段突きお見舞いしますよ?
ダ・ヴィンチ:ふぅん・・・行ってたんだぁ~
シオン:師匠さんはダメだと言いませんでした?
師匠:( ̄ヘ ̄;)なんか、修羅場になった・・・
・
・
・

茶々:急に建物が吹き飛んで中からみんな出てきてビビったし!
こぼら:ムキムキマッチョのおかげにゃよ〜
森長可:ムキムキマッチョ?あー・・・アイツか
茶々:アイツ、味方になったわけ?
蘭丸:状況、説明しますね・・・
・
・
・
茶々:お竜ちゃんが・・・
森長可:死ぬなんてなぁ・・・
つーかよ・・・あの猫キノコ自爆できんのか~それもムキムキマッチョの最後の初太刀と合わせてって、どんな威力なんだよ・・・
茶々:それ、あまり、考えたくないし・・・
坂本龍馬:彼はおそらく、僕が抑止力のサーヴァントとして契約しなかった僕・・・僕は本来通常のサーヴァントとして召喚されない。その僕が聖杯戦争に召喚されたのなら・・・
こぼら:英霊の座に登録された世界のしゃかもとしゃん?
坂本龍馬:そうなるね・・・
武市:だが、なぜあんなに違うんだ?
坂本龍馬:それだけは判らない・・・
出雲阿国:ここからは私が・・・あの坂本龍馬は坂本様なのですが、中身が違うのです。田中新兵衛を操ったあの力を行使した時の、あの魔力・・・

出雲阿国:天逆神・・・天邪鬼とも言われた、古の神の末裔・・・それがあの悪神でございます・・・
こぼら:しょうだと思うにゃあ〜
しゃあ、倒しに行くにゃん!
蘭丸:蘭丸も行きます!返してもらうものがあるであります!
坂本龍馬:僕も行く・・・
こぼら:にゃ?それは無理にゃあ〜
蘭丸:なんでです?
こぼら:にゃのこ、すぐ干からびちゃうにゃよ〜
出雲阿国:ということは、やはり魔力でできてるんですねぇ
こぼら:にゃ?違うにゃよ?にゃのこは胞子で増えるにゃ
出雲阿国:な、ならなんで干からびちゃったのです?
こぼら:にゃのこ・・・本体が寝ちゃったにゃん。本体が起きてないと、たまにこうなるにゃよ〜故障にゃあ〜!
全員:は?
出雲阿国:猫型キノコ・・・故障するんですね…
森長可:つーか、本体がいんのか・・・あれ
茶々:あ〜ぐだマスターから聞いたことあるかも…確か・・・無限に増える史上最悪の猫型キノコだし・・・特異点解決したカリブでさらなる特異点を作り出したあの・・・
出雲阿国:き、危険なキノコなのですね・・・あれは
蘭丸:本体は無限に増えるんですね・・・
茶々:しかも、手足もあるから、胞子バラ撒きながら移動しまくりって聞いたし!
出雲阿国:は?あれが動き回る?しかも手足があって、胞子バラ撒きながら!?全く、迷惑この上ないですねぇ・・・
The end
出演
謎の蘭丸X
坂本龍馬
茶々
森長可
出雲阿国
武市瑞山
レオナルド・ダ・ヴィンチ
織田信長
沖田総司
土方歳三
斎藤一
長尾景虎
沖田総司オルタ
あとがき
え〜・・・この回では阿国さんの過去が明らかになりましたね。すみませんが長くなるので、省かせていただきました・・・
ちょっとだけ説明すると、坂本龍馬を操っている天逆神と阿国との因縁が明らかになっています。やはり、因縁がありましたね。
当初は含めようと頑張ってみましたが、どうやってもそのままなので、取り扱わないことにしました。
イベント未プレイで気になった方は大変申し訳ありませんが、イベント復刻までお待ちください。
もしかしたら、イベントストーリーをそのまま動画にしてる方がいるかもしれませんが、それたぶんゲーム的にはアウトの動画だと思います。規約もしくはガイドライン違反になるんだったかな?
まぁ、そういう動画は見ないに限りますね。
最後の?さんは・・・どう見てもあのサーヴァントですよね(笑)ということは・・・師匠くんも登場する可能性がありますねぇ。
次回から、こぼらたちの反撃が開始されます。頑張れこぼら!
次回5月1日公開予定
最後に、カルデア・サマー・アドベンチャーでは語られなかった、その後の詳細がここで明らかになりました(笑)
ぐだ子たちが帰還した後、カルデア裁判が何故開廷したのか・・・その理由がこのブログストーリーで少し判明した感じですね。
あの時の全貌はカルデアによって記録が抹消されちゃいました(笑)から、それが明らかになることはないと思います。
もしかしたら、その後のFGOのイベントを取り上げた時に語られることがあるかもしれませんね。
え?にゃのこ本体について?・・・すみません、ノーコメントでいいですか?あれの仕組みは私にもよく解りませんので・・・
ではでは~(๑•﹏•)♪