第2部6章第30節までのネタバレを含みます。
また、FGO6章本編というか、FGOに登場しないこぼらもいます。
また、これは攻略ブログではありませんので、それらが嫌な方はここで引き返してくださいませ。
FGOのプレイは、各節、1幕攻略→記事作成といった感じでやっております。ですので、基本的に次節、次幕の情報は知りません。
もし内容に考察があれば、それはその時に感じたことを素直に言っています。あくまでも、その時その時の予想ですので、そのことは予め申し上げておきます。
大変申し訳無いのですが以上の点、宜しくお願いします。
ヒロこぼら

師匠:あぁ!もぅ!イライラしちゃいますね〜
シオン:理解しようとしても、できないのでしょ?
師匠:あ、わかります?
シオン:はぁ・・・わかりやすすぎです・・・


師匠:うん、やっぱり意味不明!
シオン:要は、上下逆なんですよ!
師匠:ホントに?
シオン:・・・たぶん・・・

師匠:ほぅ、ほぅ、風呂の栓を抜くのと一緒なのね・・・
シオン:ホントに判ってます?
師匠:・・・解るわけないでしょうが!
シオン:なら、判ったふりしないでください!
師匠:さぁ、本当の最終決戦開始ですね!
シオン:ゼッタイ勝てます!信じましょう!
師匠:さてと、脱出の目処も立ったみたいですし、ここでモニタリングも終わらせましょうか。
シオン:そうですね
師匠:あっ、このモニタリングのことは内密に
シオン:何でです?
師匠:知ってたら後で困りますよ?私、しばらく岩戸に戻りますので。あれこれ聞かれるの嫌でしょ?
シオン:はぁ・・・まぁそうですね。知らないことにしましょうか。あ、もしかして、あなた逃げるつもりです!?
師匠:まさか。活動限界なんですよ〜
シオン:いや、そうではなく・・・罰ゲームからですよ?
師匠:・・・ちょっと待って!何で!?ヤツが真の黒幕だったでしょ!?
シオン:ふふ。何を言ってますかね。あれはベリルのサーヴァントかどうかですから、罰ゲームは確定です
師匠:え・・・そうだった?そこまで言及してましたっけ?
シオン:ということで、逃げられませんからね?
師匠:・・・・・・
The end
出演
シオン
おまけ
・未知の能力?
アルトリア:あの・・・あなたは行かなくていいんですか?ってなんで首だけ出てるんです?
こぼら:さよなら言いに来たにゃよ〜
アルトリア:え?あぁ・・・さようなら・・・
あ、早く行ってください
ぐだ子:・・・あ、うん・・・
マシュ:えっと・・・先輩、どうしましょう
ぐだ子:行こう、マシュ
こぼら:じゃあにゃ〜
アルトリア:・・・・・・
(また、首だけ現れましたね・・・どういう能力なんでしょうか・・・あれ…)
おまけ出演
アルトリア
くだ子
マシュ
おまけ
・大厄災トカゲとヤモリ終結!

シオン:・・・全く・・・やっとモニタリングが終了したと思ったら・・・
師匠:大厄災トカゲとヤモリが・・・また現れましたとさ
2人:おしまい!
エリザベート:勝手に終わらせないで!
ヤモエリ:そうですよ!失礼トカゲがいないとワタシ出られなくなりますよね!
エリザベート:別にいいじゃない・・・
ヤモエリ:言ってくれますね・・・迷惑トカゲが!
エリ&ヤモエリ:・・・あぁん?・・・(ー_ー゛)

師匠:エリザ粒子?何度聞いても、ホントふざけた粒子ですね!
シオン:全くです!
ヤモエリ:やっぱり迷惑かけてるじゃないですかぁ
エリザベート:えっと・・・やっぱり私のせい・・・ですか?

シオン:ここがメカエリチャンMkⅡ端末版大量生産工場?
師匠:あ・・・面倒くさいやつ・・・
ヤモエリ:迷惑案件!迷惑案件発生です!
エリザベート:えっと・・・あはは〜
シオン:・・・ホント面倒くさい大厄災ですね!
全員:・・・・・・
師匠:エリちゃん?
エリザベート:な、なにかしら・・・
師匠:まぁた増えるんかい!!
エリザベート:あ、あれは私じゃないわ!
シオン:ホントにぃ?
エリザベート:・・・たぶん・・・
シオン:あれはどう見てもイモリですよね?
エリザベート:・・・イモリ・・・子鹿!助けて〜!シオンがイジメるわ!
師匠:あはは〜なんだい?イモリちゃん
ヤモエリ:はぁ・・・やっぱり迷惑イモリね
エリザベート:∑( ̄ヘ ̄;)
エリ&ヤモエリ:・・・あぁん?・・・(ー_ー゛)
おまけ出演
エリザベート・バートリー
シオン
あとがき
さて、モニタリングは終了しました。29節もですが、30節もホント苦労しました。どうやったらヤツを隠せるか試行錯誤しながらでしたし。
あれ再臨絵に関係してくるので、会話部分は全てカットしています。
ようやく、このとてつもなく長かったこの第2部第6章も次でラストとなりました!ホント長かった。次はおまけがメインかな?
ラストはやっぱりご自身の目で確かめた方が良いと思いますしね。
まぁ、ゲームやってない方のために少しだけは取り上げようと思います。
さて、奈落の虫戦ですが、令呪は使いましたが、コンテニューはしませんでしたね。
編成はアルトリア、マシュは固定。こちらが選択したのは楊貴妃、XX、ヴラド三世、アビーちゃんです。
新しいクラスと言うことで、推測するしかなかったですね。いろいろ推理して、プリテンダーはセイバー、ランサー、アーチャー、アルターエゴに強く、フォーリナーに弱いクラスと当たりをつけました。これは一種の賭けでしたけどね(笑)
また次回でお会いしましょう!
次回11月13日公開予定
この第2部第6章ブログは6月13日からスタートしました。最終回も13日になったのは・・・これも運命かもしれませんね(笑)
前にもお伝えしたように、エピローグの前にオベロンガチャ報告記事を公開します。果たして結果は?どうぞお楽しみに(笑)
こちらは11月11日公開予定
さて、おまけのハロウィン厄災シリーズもこれで終了です(笑)やれやれ・・・これまでのハロウィンイベントをここまで取り上げましたからね〜仕方ないのでブログストーリー化しようと思いますが・・・
ヤモエリちゃん登場できますかね?
まだブログでは水着イベントも終わってないんですよね〜……まぁ、ハロウィンは越年覚悟か、かなり削って短く済ませようと思います。
で?それが終わったら、何か11月に5.5章クリア条件のイベントがあるみたいですし・・・12月も6章クリア条件のイベントがぁ!あはは・・・私、休みなしっすか!?
(※これが公開されている頃には終了していると思います)
私はプロトタイプにしました(笑)と言っても、もう復刻含めて2回プレイしてるんで、我がカルデアには両方いるんですけどね〜まぁ、もらえるものはもらっときますかね。

何か今年のハロウィンもとんでもなかったですね〜まったく、迷惑なサーヴァントですねぇ。
ではでは〜(๑•﹏•)♪