わたしの狛犬ちゃん | 星導夜

星導夜

何気ない日常にも素敵なことが満ち溢れているように思います
日常のささやかなよろこび、楽しみを書き留めてみたいと思います



わたしの狛犬好きは、なんとなく落語家の三遊亭円丈師匠の考え方に似ているところがあるように思えてなりません。

円丈師匠は、『神社にお参りしても誰も、狛犬には注意を払わない。それならば自分が』と思ったそうなのです。

こちらはネットでお借りした画像ですが、東京都の足立区綾瀬の神社には、円丈師匠は狛犬を奉納しているそうなのです。

私が狛犬ちゃんを好きなことを知っているブロ友さんが、狛犬の写真をアップしてくださるのが、とても嬉しいです。

ブロ友さんのケアベアさんありがとうございます。感謝です。

私は幼児の頃から、狛犬ちゃんのことが大好きでした。

わんぱくな男の子でさえ怖がる狛犬ちゃんに『コマちゃん、コマちゃん』と慕っては、神社の狛犬ちゃんに乗っていたということでした。

『罰当たりな』と怒るご老人もいたようでしたが、
宮司さんが良い方で
『狛犬さん達、好きになってくれてありがとう』って喜んでいますよ。

そのように、私の事を叱らずに、気持ちを優しく受け止めて下さったのが有り難かったです。

もしも、頭ごなしに叱られていたら、狛犬ちゃん好きな、今の私は存在していなかったと思うんですよ。