絵本「みえるとか みえないとか」 | Kyo-no-ブログ

Kyo-no-ブログ

こんにちは。

ブログは、自分の頭の中の整理のため、子どもの成長記録のため、ゆるく楽しく書いていきます

ヨシタケシンスケさん作

伊藤 亜紗さん相談

 

「みえるとか みえないとか」

 

 

いろんな星を調査する宇宙飛行士の少年が

 

それぞれの星にいる生命体と自分との違いを発見し

 

その、お互いの共通点、お互いに違うところも認めていく。

 

 

 

という内容を分かりやすく描いてある絵本。

 

優しい絵のタッチに加えて、

ほぼ、ひらがなでかいてあるから、

ひらがなが読めるようになってきたら

こども自身の感性で読むことができそう。

 

 

環境が変われば、

それが「普通」になったり

「珍しい」になったり・・・

 

自分のものの見方が、一面的だったことを考えさせられた。

自分の常識や普通に当てはめてしまい

私も気づかずに差別的な言動をとって

相手を傷つけることがあってるかもしれない。

 

自分の常識や普通って相手にとってはそうじゃないこと

いっぱいあるもんね。

 

 

自分が見えてる世界や見てきた世界が全てになりがちだけれども、

そうではなくて

見えてない世界を想像する力をつけることが大事だなと思う。

 

そのためには経験と、本を読むこと、できるだけ人とコミュニケーションをとること、が必要。

 

子どもがもう少し大きくなったら

 

読み聞かせしたい絵本。