ご訪問ありがとうございます
こんにちは。Ayaka です
はじめましての方はこちら→★
前回の記事もたくさんの方に
読んでいただき
ありがとうございます
みなさん洗濯機綺麗に使いたいですよね。
私もできるだけ
埃を取ったり
洗濯槽のお掃除をしたりと気を遣っています。
古くなったキッチンの食器拭きを洗濯機用のクロスにしています。
ハンガー類は浮かせることで洗濯機の下のお掃除をしやすいように。
意外と知らないお掃除場所
そしてここ!
我が家は縦型の洗濯機なんだけど、
お水が出てくるホースと洗濯機がつながっている部分に
実はフィルターがあるの知ってましたか?
ドラム式にあるかないかはわかりません(笑)ゴメンナサイ
ポンっと簡単に取れます!
でも爪では無理かも(笑)
ここのフィルター詰まってると
水の流れとかが遅くなったりで
洗濯機に悪影響与えることも!
頻繁に掃除しなきゃいけないところじゃないけれど
一年に1度くらいは
確認してみた方がいいところなんです
そしてここ!
排水口のところ。
ここは汚れますよね〜
汚水が流れるから仕方がないんだけど、
ここに日常的に溜まる埃が中に侵入すると
余計に汚れが溜まりやすいので
予防掃除の1つ、ここにカバーをつけました
半透明だから
つけてるんだかつけてないのかわからないから
すごくいい!
洗って繰り返し使えるので
半永久的に使えるよ〜
こちらのもの
かなりおすすめです!

最近ハマってるもの
ちょっと臭いや汚れがひどい時に
オキシクリーンから液体バージョンが出たの知ってます?
通常の洗濯機に
ちょっとだけ入れるだけで
タオルの臭いや衣類の臭いが
すごーくさっぱりするし
液体だから溶かす必要がなくて
すごく時短に!
オキシクリーン好きな方に使ってみてほしい!

最近の購入品〜
このタンブラー真空断熱で約6時間保温保冷してくれる
ストロー付きですごく可愛くて
日常的に使ってます!
なんと18日まで20%OFFに!

ずっと欲しかったリングを買ってみたよ〜

娘に購入!
体感➖10度の接触冷感機能付きの日焼け防止ハット!
これ絶対にいい〜早く届かないかな

フォローも是非よろしくお願いします

