ご訪問ありがとうございます
こんにちは。Ayaka です
はじめましての方はこちら→★
前回の記事もたくさんの方に
読んでいただき
ありがとうございます
夏も終わり、
流石に終わりましたよね!!笑
扇風機も使わなくなってきたのでは?
これ冬も扇風機が起きっぱなしのお部屋だと。。。
一旦片付けましょう!
こういうのは、季節が変わったらすぐにやること!
後回しにすると結局
それでいいやってなってしまうので今のうちに!
取れるところは取って
私はウタマロクリーナーと100円ショップのハケで
埃を取ってます。
本体の埃は
ミトン型のドライシート。
こちらも100均で売ってるもの。
使い捨てが使いやすいです!
細かい扇風機とか今年大活躍だったハンディーファンは。
季節家電のボックスに収納しています。
また来年よろしく〜
私が押し入れで使ってるクラフトボックスはこちらのもの。
段ボールなので、
万が一不要になった時も
処分がしやすいんです!
大きいプラスチックのボックスだと粗大ゴミになっちゃうけど、
クラフトだから大丈夫

今年も大活躍なスチーム加湿器!
そろそろ感想も始まってくる時期になるので
子供たちが風邪をひかないためにも、
私が風邪をひかないためいも(笑)
スチーム加湿器が大活躍!
今年もお世話になります!
象印さん!!!
加湿器をつけることで
お部屋も暖かくなるし、
冬の加湿は本当に大切。
綺麗にして片付けましたが、
使う前に
もう一度洗浄をしました!
象印の加湿器は
クエン酸で洗浄するだけで中がかなり綺麗になるので、
(沸騰してくれるので)
とにかくお手入れも楽ちん!
出てくるスチームも一度沸騰させているので
通常の水よりもいい状態でスチームが出てきます。
1万円以下では買えないので
ちょっと高いのが唯一のデメリットかと思いますが、
長年使えるし使うならしっかりと加湿して
清潔を保てるものが欲しい!という方には
とってもおすすめです。
冬本番になるとかなり高騰するので
買うなら今のうちがベストだと思います!
グレーも素敵ですよね〜
アマゾン楽天だとここら辺が最安値だと思います!
インフルエンザも早くに流行りはじめてるみたいなので、
今年は早めの予防接種かな〜と思ってるところ。
みなさんん地域ではどうですか?
今年の初めに息子とインフルにかかっちゃったから(笑)
予防接種したんだけど。。。
手洗いうがい徹底したいと思います
フォローも是非よろしくお願いします

