ご訪問ありがとうございます
こんにちは。Ayaka です
はじめましての方はこちら→★
前回の記事もたくさんの方に
読んでいただき
ありがとうございます
みなさん防災グッズ持ってますか?
防災の意識が少しずつ高まる中で
私もいっぺんには集められないので
少しずつ何かあった時のために揃えるようにしています。

以前から持っている
防災リュック
使わないのが一番ですが、
何かあった時のために
持っておくとやっぱり安心します。
我が家にはこの2つを常備しています
そしてこちらも以前購入した
7年保存レトルト食品!
7年って結構長いなと思って
購入。
消費期限が近づいたら
ローリングストックしてみんなで食べようと思います
そしてこちらは意外と意外と重要と言われているもの。
トイレセット!
私はトイレの神様のこのボックスを1つ購入してストックしています。
脅威の吸収力、強力除菌をしてくれるもので100回分入っています!
新たに我が家にやってきたもの
そして新たに我が家にやってきたものがこちら!
ずっとずっと持っておきたいなと思っていた
BLUETTI !
防災だけではなくて、キャンプの時や停電の時など
お家に1つは持っておきたかったんです!
BLUETTIのすごいところは(HPより抜粋しています)
- コンパクトでもパワフルな800W、716Wh
- 安全で長寿命。2500回以上使えるリン酸鉄リチウムイオン電池
- ワイヤレス充電など12の出力ポート
- パススルー充電対応
- エコモードで自動的に電源オフになり、無駄な放電を防ぎます

もっと重いたいものだと思ってたけど、
そして私が持っているものは、
LEDライトがついています。

夜の電気代わりとしてももちろん
災害の時に点滅させることもできます
使い方はシンプルで、
本体を充電させておけば
あとは普通のコンセントのように使用できる
難しい操作は一歳ないのもポイント高い

液晶も高級感
2023年4月6日(木)~2023年4月16日(日)までの
BLUTTI公式HPでポータブル電源やソーラーパネルのセットが
最大33%OFFになる割引セール中だよ〜
気になってた方はぜひチェックしてみてください
私が使っているのはBLUETTI EB70S小型ポータブル電源
もう一つの必需品
こちらはかなりコンパクトのもので
充電をする際にとっても便利なもの。

USB、C充電と4種類がついてるよ!
こちらもLEDライトがここに搭載されてます
太陽光で充電できるんだけど、
窓のところに置いたら勝手に充電開始されました
何かあった時のために、
1つは持っておきたいアイテムです!
まだまだこれからも少しずつ
防災アイテムを追加していきたいと思います
フォローも是非よろしくお願いします

