ご訪問ありがとうございます
こんにちは。Ayaka です
はじめましての方はこちら→★
前回の記事もたくさんの方に
読んでいただき
ありがとうございます
洗面所にもう少しものが置けたら?
なんて思ってる方多いのでは?と思います
我が家もお風呂入る時、
出た後、
タオルとかおもちゃボックスとか
お風呂場の近くにおける棚があればと思ってたんですが、
大きいものは置きたくないな〜
って思って矢先、
とても良いものに出会えってしまいました

Tower新商品
それがこちら!
Towerの浴室扉タオル掛け上 バスタオルハンガー
浴室の扉に上から差し込むだけの簡単装着なんです!
こんな感じで、
お風呂上がった後にすぐにタオルが取り出せて
浴室で身体が拭けるようになったり、
ちなみにバスタオルは
一度洗ったらこんなにふわふわになる人気のタオルを使用しています!
吸水性も抜群!

おもちゃの乾燥に!
おもちゃボックス。
こちらもTowerのものなんですが、
こんな感じで乾燥できます!
我が家は大判のバスタオルは使っていなくて、
フェイスタオルの大きさのものを
バスタオルとして使っているのですが、
かなり余裕があるので
バスタオルでもかけることができますね
どこ置く?ってなるもののちょい置きに。
掃除に使った掃除グッズや
雑巾の一時かけ、
浴室の仕上げ拭きようのタオルなどなど
これどこ置こうかな?
って迷っちゃうものの一時置きとして
乾燥するまでの間まででも
ここいぽいっと置くことができるように

浴室扉タオル掛け上 バスタオルハンガー は
こちらのものです
ちょい置きに
スペースを有効活用できるので
とってもおすすめです!
今日はOFFの日
今日はお家にいるので
お家の中リセットしようと思います!
こんな日は楽ちんなお洋服で(笑)
なんとこのニット
クーポンで2980円!
生地もしっかりしていて
とっても高見えします

パンツは色違いで何枚も持ってる
and Meさんのこちらのもの
このピンクのパンツは
くすみがかってるので、私でも問題なく着れるから好き!
体幹鍛えられるスリッパ
そして最近新調したこのスリッパ!
以前も持ってたんですが、
ボロボロになってしまったので買おうと思ったら
新しくリニューアルしてました!
ここの土踏まずらへんのところ見えます?
履くだけで体幹を意識できるんだけど
私結構前屈みになりがちで、
これを履くと
重心が後ろに!!!!
履くだけで姿勢を気にすることができて、
勝手に前重心を直してくれるので
ながらで体幹を鍛えることができるんです

初めて履くとき
おっとっと!ってなるよ(笑)
キッチンで洗い物しているときだけでも掃除機かけながらでも
履くだけなのですごく楽!
Pick Item
フォローも是非よろしくお願いします

