ご訪問ありがとうございます
こんにちは。Ayaka です
はじめましての方はこちら→★
前回の記事もたくさんの方に
読んでいただき
ありがとうございます
やっと始業式が終わり、翌日入園式があるからとまたおやすみ(笑)
お休みの多い幼稚園ですが楽しく通っています!
そして、なんと担任の先生が、
2年前息子が年長さんだった時の先生と同じ!
年中年長と2年連続息子と娘ちゃんが同じ先生
娘のこともよく知ってるし、息子のこともよく知ってるしで
本当安心して一年間幼稚園に通わせられます
そんな素敵な先生が担任だったらなぁ(お兄ちゃんと同じがいいみたい)と
ずっと言ってた彼女の希望通りになって
この日はテンションが爆あがり!!!!!
洗濯物、ハンガーから取ってくれる〜?って言ったら、
なんと畳むまでやってくれたすご!
しまいには、パパのパンツ裏っ返しだったんだよ〜と(笑)
ウケます
そして4月は狂犬病のお注射されるワンちゃん多いのでは?
早めに始業式が終わったので、お散歩方々病院へ
行きは若干引っ張り気味で向かいましたが、
帰りは写真の通り、猛ダッシュ(笑)
本当、子供とワンちゃんて素直すぎてかわいい
癒されますね。
本題です!
みなさん洗濯機、毎回栓締めてますか?
こで私が新居に越して初めて知ったことなんですが、
閉めた方がいい
開けっぱなしだと圧がかかって胡椒の原因?
寿命が短くなりますって業者さんに言われてから
早6年。毎回締めてます!!!!!
そして、ここ。
掃除してる?
実はここの部分。
ホースを取って
パカ!!!
取れたーーーー!
簡単に取れますが水が漏れてくる場合があるのでゆっくりと!
ホースからの水ね
ここは汚れてなかったんですが、
やばい。
汚い。
フィルターというのかな?
ここの汚れがあると
水の流れが悪くなり
洗濯機に水溜まるのにも時間がかかりお金もかかりと
効率が悪いみたいです!
キレイにしたら戻しておしまい!
なんかややこしそうで最初面倒だなと思ったけど、
やってみたらすぐに終わりました(笑)多分10分くらい!
半年に一度くらいを目安にのぞいて掃除してみようと思います
見えないところに汚れは溜まる。。。
ちなみに我が家は洗濯機にこちらをつけているので
6年経っても(汚かったけ)どまだセーフだったかも
ナノバブールの詳細はこちらの記事に書いてます!
お買い物マラソン購入品!
バックインバック!
メッシュ素材ですごく良いです
ポイントバックも大きくてクーポンもあるよ!
パストリーゼ!大きい(笑)我が家のアルコールは全てこれ!
でも必需品です
小さめのサイズもおすすめです
必需品すぎるアイラップ!
本当に最高に使えます送料無料なので買い周り対策にも!
リピートしてるマスク
子供たちがつけやすい!と好評〜色もかわいい!
タイムセールの時を狙って!
新学期に向けて購入したもの

YouTube
人気動画
初の82.000越えした動画!
みなさんほんとありがとうございます



↓日々の暮らしはインスグラムでも更新中
良かったらフォローしてください
ROOMにオリジナル写真やリピ買い品
たくさん載せてます

読者登録していただけると嬉しいです
↓