こんにちは。

今日の東京は昨日に比べ、朝の冷え込みが強く、日中も寒さの厳しい一日となりました。

 

そんな今日は二十四節気のひとつ、大雪(たいせつ)です。

山岳だけでなく、平野にも雪のある時節ということから大雪と言われているそうです。

本格的な冬の到来でもあります。

 

“冬至にかぼちゃ”のようにこの日に食べると縁起が良いという行事食はとくにないそうですが、大雪に旬を迎える食べ物には大根、白菜、ごぼう、れんこん、鰤(ぶり)、鮭(さけ)などがあります。

 

☆そのなかでも、鰤について

出世魚として有名な鰤ですが、この時期に旬を迎える鰤は身体に嬉しい栄養素がギュッと詰まっており積極的に摂りたいお魚です。

 

☆鰤に含まれる代表的な栄養、効果や効能

DHA…コレステロールを抑えるとともに、脳細胞の成長を促し、脳を活性化、老化防止など

 

EPA…悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やす働きをしてくれることから、動脈硬化予防、脳卒中・心筋梗塞予防など

 

・ビタミンB1B2…糖分やコレステロールの代謝を促進

 

・ビタミンD…カルシウムの吸収を促し、骨粗鬆症予防など

 

 

脂がたっぷりのった鰤のお刺身、さっぱりと鰤のしゃぶしゃぶもいいですね。

今が旬の大根と煮込んで、鰤大根もおすすめです。

 

最も栄養価の高い時期に獲れる“旬の食材”はその時期に身体も欲しがっていると言われています。

いよいよ冬本番。旬のものを摂りいれて毎日を元気に過ごしましょう!

 

 

ではでは。

 

 

お花茶屋 鈴木