自然の中で気の向くままに -1005ページ目

石山寺

                    同窓生のTちゃんの案内で石山寺へ 

                

気の向くままに自然の中で生きる-石山2

                      参道はカエデのトンネルです

                              

                         若葉が目に滲みます



気の向くままに自然の中で生きる-石山1

境内は名のごとく

奇岩をうまく取り込んでいます

気の向くままに自然の中で生きる-石山3

今は新緑で一杯です

秋の紅葉は素晴らしいだろうな・・・

境内はほとんどカエデです


気の向くままに自然の中で生きる-式部像

ここ石山寺は紫式部が源氏物語を書いたところだそうです


気の向くままに自然の中で生きる-石山5

菖蒲庭園の東屋から額縁風に撮って見ました

平日で人も少なく静かでした

東屋で日がなゆっくりと本でも読んでいたいですね

グリーンシャワーをいっぱいに浴び元気をもらいました



Tちゃん ありがとう!!





黒壁スクエア


                    滋賀県長浜市の黒壁スクエアです


                    10年くらい前に一度訪れています


                   どうなっているのだろうかと再訪しました



気の向くままに自然の中で生きる-黒壁

壁は黒い漆喰です


気の向くままに自然の中で生きる-たねだ

ひなびたお店が並びます


気の向くままに自然の中で生きる-黒壁10号館

銀行跡の建物を残そうと地域の人が立ち上がったのが始まりです

現在 30号館まであるそうです


気の向くままに自然の中で生きる-ガラス工房

ガラスをテーマにした街です

ガラスのテーブルからアクセサリーまで

色々なガラス作品

ステンドグラス

それぞれ体験教室もあります

気の向くままに自然の中で生きる-オモチャ

街中で見つけた昔懐かしいブリキのオモチャです


気の向くままに自然の中で生きる-オルゴール2

オルゴール館にあるディスクのオルゴールです


気の向くままに自然の中で生きる-オルゴール1

ほしいけど とても手が出ません

?百万円


気の向くままに自然の中で生きる-オルゴール3

これはまた違った種類です

この日は残念ながら演奏を聴くことは出来ませんでした

前に岡山県東粟倉村(現 美作市)のオルゴール夢館で聴いたのが思い出されました

オルゴールの音色には癒されますね


本物は素晴らしい!!












やまぼうし

                     今年も やまぼうしが 咲いてくれました

                              

                       漢字で書くと 山法師です


        名前の由来は お坊さんが 頭巾をかぶっているように見えるからです


気の向くままに自然の中で生きる-やまぼうし1

アップです


気の向くままに自然の中で生きる-やまぼうし2

引いてみると


気の向くままに自然の中で生きる-やまぼうし3

今年は 花つきが良くありません

やまぼうしは 下からは見えません

葉の上に 咲くからです

隠れ家の まわりには沢山あります

秘かに 里山 「やまぼうし」 と呼んでいます



自分だけですが・・・・



1日のはじまり

                      昨夜は久しぶりに隠れ家泊り

夜明け前に目が覚めると

月が出ていました

気の向くままに自然の中で生きる-夜明け前

夜明け前の月です


気の向くままに自然の中で生きる-朝焼け

東の空に目を向けると朝焼けが


気の向くままに自然の中で生きる-日の出前

明るくなってきました


気の向くままに自然の中で生きる-日の出

日の出です


気の向くままに自然の中で生きる-朝日

完全に顔を出しました

1日の始まりです

今日も何かいいことありそうだ

そんな気持ちにさせる今朝の夜明けでした

初夏?

                         今日の午後です

気の向くままに自然の中で生きる-入道雲1

入道?雲です

気の向くままに自然の中で生きる-入道雲3

確かに

気の向くままに自然の中で生きる-入道雲2

少し 弱々しいですが

入道雲です

田園風景に入道雲

どこか懐かしいですね



早く力強い入道雲が見たいですね