日本政策金融公庫(国民生活事業):新型コロナウイルス感染症特別貸付 | 税理士 K-nosuke の言いたい放題

日本政策金融公庫(国民生活事業):新型コロナウイルス感染症特別貸付

日本政策金融公庫では、コロナウィルスの影響で一時的な業績悪化を受けた事業者を

支援する融資制度として、新型コロナウイルス感染症特別貸付の制度が設けられています。

 

基本的には、コロナウイルスの影響により、前年同月比5%減で申し込みをすることができ、

当初3年間は、3,000万円までは、適用利率から0.9%減の利率が適用されます。

さらに下記の要件を満たした場合は、3年間特別利子補給により、実質無利子にすることが可能です。

 

①小規模事業者

 個人→要件なし(誰でも)

 法人→売上高15%減

②中小企業者

 個人・法人とも → 売上高20%減

 

詳細は下記をご覧ください。

 

新型コロナウイルス感染症特別貸付(国民生活事業)

https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_m.html

必要書類

https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/pdf/covid_19_info_a.pdf

 

コロナウイルスによる今後の影響が不透明なところもあり、

万が一のためにキャッシュを確保しておきたいところでもあります。

 

現在、日に日に申し込みが殺到しているため、

申し込みをしてから着金するまで、かなりの期間を要するようです。

ですので、申請を検討の場合は、早めに手続きをしたほうが良いです。

 

また、窓口はとても混雑しているので、

申請の際は、ネットや郵送での手続きが良いです。

 

コロナウイルスは憎いですね。

本当に早く収束してほしいです。

 

k-nosuke