年末年始に価値観の再確認 | 税理士 K-nosuke の言いたい放題

年末年始に価値観の再確認

今年もそろそろ終わろうとしています。


毎年、年末年始は広島で過ごしており、

今、その広島に向かう新幹線の中です。

(パックの関係上、グリーン車に乗っちゃってます。)


今年を振り返ると、いろいろな出会いの機会がありました。


確定申告、新しい法人の設立、そして税理士講座の講師と行っていく中で、

いろいろな方々のサポートをしてきました。


関わりのあった、すべての人たちに感謝を申し上げたいと思います。


これからもいろいろな人たちとの出会いを大切にし、

携わったすべての人々にとって、必要となれる存在であり続けたいと思います。


そのためにも、来年も歩みを止めずに、レベルアップをしていかなければならないと

思っています。


「現状維持=衰退」


ですしね。

自分はこれでいいって思って、歩みを止めてしまったら、

おそらく、それ以下の成績しか残せないでしょう。


お客様が成長していく中で、自分自身も成長しなければ、

良いサービスは絶対に提供はできないですしね。


この年末年始は、頭を休めてゆっくりと考える期間でもあります。

いろいろ考えることはあるんですが、

まずは、自分がどうありたいか?何をしてあげたいか?の価値観を再確認することから

はじめていきたいと思います。

そもそも、ここが明確になれば、ブレない対応ができますしね。


それでは。