パテックスを貼りやすく♪ | しゅわりのワクワク体験記@福岡(ときどき各地)

しゅわりのワクワク体験記@福岡(ときどき各地)

~呑んで・食べて・遊んで・つぶやく日々録~

病院から出してもらう「ロキソニンパップ」は、1日1枚処方。

なので、2枚使いをしたりすれば、当然ながら次の処方までもたない…。


そういう時はドラッグストアで湿布を買い足すわけですが、処方箋の金額を知ってると高額なのでひるみます( ̄▽ ̄;)


その点【パテックス】は、安いんですよね〜♪


だけどこれ、1点問題があります。

フィルムに切れ目がなく、モーレツに貼りにくいんです。。。


ロキソニンパップには切れ目がありまして。

左右を引っ張れば真ん中が開いて、そこが肌にくっついて片方ずつフィルムを剥がせばいいので、一人で腰に貼るのも簡単!

そうか、切れ目ない分安いのかも知れんな。


よし、では切れ目をセルフで入れてやろう!!

そもそも薄いフィルムなので、スーッと力を入れずに切れ目が入りました。

実際は下に雑誌を敷いてやりましたが、それも不要なくらいでした。


おーーー!

バッチリやん!!


切れ目がない湿布でも、これで「ロキソニン仕様」になります‪(笑)

劇的に使い易いので、オススメです♪

 ※伸縮タイプに有効。


しいてコツを言うなら。

カッターの刃を使う前に折っておくことかな?


一人暮らしの知恵なり♡

ふふふ。