『NAKALABO(ナカラボ)』で、食べ呑み | しゅわりのワクワク体験記@福岡(ときどき各地)

しゅわりのワクワク体験記@福岡(ときどき各地)

~呑んで・食べて・遊んで・つぶやく日々録~

赤坂から白金に引越ししてきたお店へ、Mさんと行って来ました。

以前『豆の木』だった場所。

 

『NAKALABO(ナカラボ)』

住所でいうと、福岡・白金二丁目。

 

本店である『なかがわ』は、薬院一丁目から電気ビル北館地下1階にお引越し。

つまり、本店移動。

本店があった場所は『薬院 なかがわ』として営業中。

書くとややこしいけど、ナカラボも含め単なる移動と新店舗。

 

さて、こちら白金の『ナカラボ』ですが。

夜は今のところ、6000円(税サ別)コースのみでした。

これから他の本支店のように、コースのバリエーションは増えるかも知れないですね。

あとは、ドリンクのみチョイスするだけです。

メニューはざっくりと「8品」としか書いてないので、何が出てくるかお楽しみ形式。

 

ちなみに、回収される時に気がつきましたが。

この裏がドリンクメニューでした。

あー、撮り損ねたー(´Д`)

 ※撮影、了解いただいていますよ。

 

ところで。

一番下に「消費税5%、サービス料金8%」とありますよねー?

税率、これでいいのかなぁ???

 

さて、テーブル。

セッティング、可愛いですよね〜♪
蝶ネクタイにはカラフルな「ファルファッレ」を置いてありました୨୧⑅*.
 
では、お料理〜Ψ( 'ч' ☆)
説明されるメニュー名や素材の説明は覚えられてないので、参照程度で…。
【シュークルート、生ハム&グリッシーニ】
シュークルートはエクレアのように長めに焼いたものをカットされています。
生ハム&グリッシーニは、想像とおり。
暑さ3cm位の丸太がプレート代わりで、演出がおもしろいですね。
 
【筍のフリット ウニソース】
右:筍はフリットして、ウニを塗られています。
かなり筋のある筍でしたが、ナイフがあるのでクリア。
左:筍の皮を炙って香りを出してあります。
ちなみに添え物なので、食べられませんよ?(笑)
 
【鯛 柑橘 らっきょう】
下のぴろーんと長いのが、らっきょう。
この鯛、皮目のところにちょい筋ありでした。
ナイフでも切れないので、そこはもう一口でw
柑橘は甘夏だったかな?
サッパリいただけて、美味しかったです。
 
【自家製パン&発酵バター】
パンはライ麦が入ってたかな?
程よい酸味もあって、ちょうどいい柔らかさになった発酵バターとよくあいました。
 
【ミル貝 スナップエンドウ そら豆 スープ】
後からスープを足される、エンターテインメント感のある演出。
スナップエンドウのシャキシャキ感が楽しい、春のスープ。
 
【豚】
焼き加減も、シンプルな味付けも、結構好み。
厚みもあり、満足できます。
 
【春野菜 海老 リゾット】
上:ピンぼけが残念ですが、これ美味しかった♪
下:炊きあがりを見せてくださいました。
 
アフタードリンクは葉っぱで選べます。
画像撮り忘れましたが、ワンポットで提供されます。
 
そしてなんとデザートは、別皿で3種出ました!
【ブランマンジェ】
オリーブオイルと岩塩がかけてあります。
これ、いい!
 
【黒豆アイス 苺ソース掛け】
黒豆を挽いてきな粉のようにして練り込まれたアイス。
苺ソース、美味しかったです。
 
【チョコレート 生姜トッピング】
本を開けると、中にはチョコレート。
敷き詰めてある珈琲豆は食べれませんよ♪
生姜とチョコレートって合いますね。
 
ワタクシ的には、かなりお腹にたまる満腹コースでした。
 
「ナカラボさん、
    おごちそうさまでした。」
 
さて、ドリンクにまったく触れませんでしたが。
【グラスワイン】は、スパークリングワイン1200円〜、赤・白800円〜。
【マリアージュ】として、3種・5種の記載があったことのみ、記憶にあります。
なにせ画像がないので、他のがまったく思い出せない(;^ω^)
 
ワタクシたちは、選ぶのがめんどくさいので【マリアージュ・5種】をオーダーしました。
(正確には何種にするか確認されないまま、5種を提供されたんですけどw)
支払金額から逆算すると、おそらくこのマリアージュ5種、5000円前後くらいのお値段だったかと。
そうなると、だいたい1000円/杯ってイメージになりそう。
トータル5種でお得になってるんでしょうね。
さて内容としては、スパークリング1種、白2種、赤1種、ロゼ1種。
提供タイミングでそれぞれ載せたかったのですが、15枚をオーバーするので(アメブロの縛りw)ドリンクのみで画像をまとめました。
 
コチラのこの日の価格から予算予想しますと。
2人で行って、マリアージュ5種をチョイスすると、トータル25000円からちょいとお釣りくる感じでしょうか?
高いか安いかは、どういう利用状況によりますかね?
ワタクシ的には、気軽にふらりと訪れる感じじゃない〜!
超贅沢なお店」にカテゴライズです(;^ω^)