【28日目前編】マヒアイ【デフォシムプレイ】
前回のお話仕事や学校で忙しいナラニとゴルゴに代わり、家事と育児を引き受けているシンゴ。やっとウルを乳児に成長することができた。『【27日目後編】マヒアイ【デフォシムプレイ】』前回のお話ひつじの姐さんのブログ、ひつじのシムズ4にて生まれた十文字ゴルゴ。その母である十文字キシリトールと妹シンをメインプレイのワールドに配置。シンの愛猫…ameblo.jp登場人物紹介今までのプレイ中登場したシムたちマヒアイ第1話ナラニ編の始まり当ブログはデフォルトシム世帯を操作するプレイ日記です。ネタバレを含む描写もあるため抵抗がある方、不快に思われる方は閲覧をお控えください。このブログには性別に関わらずデフォルトシム同士の恋愛表現の描写があります。あらかじめご了承ください。カメレオンガールAmazon(アマゾン)250円キリンジ/カメレオンガールこんにちは、Rinです今日はキリンジです!シンリズムくんで冨田恵一さんの話もしたし、本当はもっと冨田サウンドっぽい曲にしようと思ったんですけど、今回パカアくんがこの記事内に出てくるので、この曲を選んでしまいました。私はパカアくんにこの曲を贈りたいくらいこの歌詞はパカアくんっぽいんですよね。曲の内容はひと夏の恋的な感じですね。魅力的な女の子に恋をした男だったが、振り向いてはもらえない、みたいな感じです。もちろん魅力的なパカアくんに恋をしたプレイヤーがフラれるっていうイメージです(笑)この頃のキリンジはまだ歌詞の中の言葉のチョイスがとても詩的ですね。曲の始まりに、「渦巻く 白い銀河に 苦い 接吻を」とあるんですけど、これコーヒーのことなんですよね。コーヒーにミルクを垂らして、一口飲んだって描写なんですよ。この言葉の選び方に惹かれて好きになる人も多いので、キリンジファンは結構読者家の方が多い印象です。今はここまで周りくどい言い回しはしなくってる気がします。もっと素直な曲が多いかも。逆にこれより前になると意味のない羅列に近い言葉遊びの歌詞が増えますね。マヒアイ28日目前編さて、昨日は誰もまともに眠れずに朝になってしまいましたね。こちらは本を見つめるウルくん。歩けない乳児でも本大好きなの可愛いですよね。うちの娘も本が好きだったので、本の材質や丈夫さはすごく気を使いましたね。そういえば設置したベビーベッドにはメリーが取り付けられるそうです!メリーとはベッドの上でくるくる回ってるアレのことです。ベースゲームだと鳥と宇宙から選べるそうです。今回は鳥を選択。科学者やエイリアンの子供だったら宇宙もいいね!うちのワールドだとリバティとトラヴィスの間の赤ちゃんには宇宙のメリーを設置したいですね。そしてゴルゴくんがバグ?により登校できていません。学校へ行く、を選択しても…現在学校にいますと言われてしまう。これ、以前プレイした時も同じような状況になったんですよね。もしかして?と思い、ゴルゴくんを陸地に戻してから学校へ行くを選択したら無事に学校へ行けました!どうやら海で泳いでいる間は学校にいる扱い、たぶん世帯にいないという判定になるっぽい?ですね。確かにSulaniの子供たち、ターネくんやデュアンくんはあまり成績良くなさそうですもんね(ひどい)でも成績だけが全てじゃないよ…。君たちは学校では学べない、もっともっと素晴らしい経験を日々体験しているのだよ!!ゴルゴくんは十文字家の子ですし、こちらの事情でティーンにしてしまったので、成績優秀にちゃんと育てますが、どうやらSulani生まれのウルくんはやんちゃっぽいですね…。メリーを取り付け終わって虚無ってるシンゴくんと後ろで暴れるウルくん…。子育てがリアルすぎる!!!つらい!つらいぞこれは!!私はこの経験してたのほんの1、2年前なのでなかなかしんどいものがあります(笑)なんなら今も進行形であるぞ。しゃがんで掃除機かけてれば背中によじ登られたりね。でもいちいち構ってたら悠久の時間があっても家事が終わらないので「はいはい、気をつけてー」とか言いつつ心のスイッチはオフにしてお掃除ロボットと化すんですよねわかりますシンゴくんは虚無ってますが無事にメリーが設置できました。なんだかとても暖かみがあってかわいい!我が家のメリーはプラスチックだったのですが、こういう木の素材素敵ですねぇ!そういえば登校したゴルゴくんですが、怒りムードがついていました。洋服が濡れていると怒っているみたいです。確かに干した瞬間乾いてるって表記になったのでおかしいなとは思ってたんです。物干し竿でもバグるのか。これは洗濯機全世帯撤去しなきゃだめかなぁ?ナラニちゃんは今日はお休みです。トイレが壊れてたので直してもらうことに。今までナラニちゃん修理したことなかったのか。そうそう、ウルくんをちょっと弄ろうかと思ったんですよね。髪型とか。でもウルくんの髪、ナラニちゃんの遺伝なのかパーマなんですよね。薄い髪も可愛いかなって思ったんですけど褐色の肌ですし、とりあえずこのままにしました。幼児になったら変えようかな。そういえば気づかなかったんですけど、ナラニちゃんとシンゴくんって同じ髪色だったんですね。なので子供のウルくんも全く同じ髪色になりました。ちなみにゴルゴくんも同じ。ゴルゴくんのお母さん、キシリトールちゃんは金髪ですが、ゴルゴくんはシンゴくんの遺伝を引いたらしい。確かにブロンドって劣勢遺伝子っていうよね。黒髪の方が遺伝しやすいらしいですよ。人間の話だけど。そういえばウルくん、顔の作りがちょっと変な感じするんですよね。角ついてるっていうか。ウルくんはノーマルシムだけど、人魚顔のナラニちゃんの遺伝かな?シンゴくんはタウニーだからそんなに凝った作りじゃないし。さて、ウルくんには着替えてもらいました。Sulaniで生活するには暑そうだったからね。これはパパラッチ時代のシンゴくんのコスプレです。ブログのアイコンにもなってるやつね(笑)しかし私は新パックは購入してないので服装が少ないですね。確かにアイテムパックToddlerを買った後、幼児の服がブワッと増えてめっちゃ嬉しかった記憶があります。今後キットパックやアイテムパックで乳児アイテム出てきたらいいなぁ。シンゴくんにはニャンドラーちゃんを抱っこするように指示しました。ウルくんの世話と食べることで忙しいシンゴくんは放っておくとニャンドラーちゃんが寂しそうにしてるので。自立観察とはいえ、ペットや子供の世話はそうはいかないのよねー。子猫ちっさ!!!!よしよしよし、ニャンドラーは小さいなぁ。んー!可愛いー!!チュー…!…猫もいいけど少しはウルのこと見ててよ。はぁ…。ナラニちゃんがシンゴくんをじとっと見てますが、それもそう。ウルくん絶賛大暴れ中です。ちなみに原因はサークル内に設置した本でした。そっと移動させておきました…。いい感じに置けたのにな。ゴルゴくんは学校なんで、今日は親子3人でお出かけしましょうか!とか言ってパカアくん呼んじゃった!ブロー世帯ではなかなか接点もないし、クラブにもあまり来てくれないので寂しかったんですよね!Sulaniに住むとよくパカアくんを見かけるので新規プレイ時は毎回Sulaniに住んでしまいます。今日も最高に素敵だね!!ちなみにやってきたのはマイシューノ・メドウズ。前回ここにきた時にはミッチェルとサマーの結婚式でした。そういや雪降ってて、参列者みんな凍え死んでしまうから、屋内判定もらうために屋根つけたんだった。すっかり忘れてました。そんなことよりこれなーんだ!そう!パカアくん!ではパカアくんの目線の先には何があると思います?めっちゃこっち見てる!実はこれ、乳児のウルくん目線です。乳児を見るパカアくん、なかなかガンつけてるように見えますが、そんなことないよ。これはウルくんに面白い話を聞かせているパカアくん。何か説明してる!ウルくん乳児だよ?流石にわかんないと思うよ。マヌケ特質って感じがしてとても愛おしい。うわ!ウルくん、パパを見上げないで。シンゴくんも今は邪魔しないで。話終わったパカアくん、なんだか複雑な表情をしています。なんと、ウルくんはパカアくんの話はつまんなかったらしく、会話が失敗してしまいました。あれ?おかしいな?あはは…あ、泣かないで、ごめんね。実はウルくん、用心深い特質を取ってしまったので身内以外には懐かないらしいのです。パカアくんと親しくなれないなんて、うちの子じゃなくなっちゃうじゃない!!だからいちいちシンゴくんを見ないでちょうだい(笑)今日はちょっと短いけど前後編に分けないと文字数制限はきちゃうので、続きはまた明日。お楽しみに最後まで読んでいただきありがとうございます次回、外で過ごす赤ちゃんRinのWaveboxスタンプありがとう