大阪在住
主人…40代前半
私…40代前半
息子…大学1年生
娘…小学3年生
普段の暮らしを日記の様に
つらつらと書いてるだけのブログです
こんばんは
またまた間が空いてしまいましたが
元気に過ごしています
最近はパート先がお暇で
週2くらいしか入ってません
なので
当然私自身もお暇なのですが
なんだかんだ
毎日が過ぎていく不思議
家の片付けも少しだけしたり
人が家事してるYouTubeばかり観て
私は掃除機もまだかけてなかったり
そんな感じで過ごしてます
料理は少し手の込んだ物を作ろうと
昨日はロールキャベツを作りました
ロールキャベツなんて
結婚してから今まで
たぶん2回くらいしか作った事ない
何故か娘に懇願されまして
重い腰上げて作りましたよ
でも
作ってて思ったんですが
外でロールキャベツとか食べた事ないので
味の正解がわからない問題
コンソメ味かトマト味
どっちもご飯には合わなくないかい?
悩んだあげく
トマト味にして
ご飯はパエリアにしましたよ
トマト味のロールキャベツ
正解の味はわからないけど
何度も味見して
あれやこれや入れて
めっちゃ美味しいのできたんです
中のタネに
人参をみじん切りしたのを入れたのが
良かったのか
ほんのり甘さも感じて
優しいお味
まさかの
主人が
「俺ロールキャベツを食べたいと
思った事もないし
美味しいと思った事もない
けど
今日のロールキャベツ
めっちゃ美味しいな」
って言ったんです
わーい!やったー
やっぱり美味しいって言われると
嬉しいもんですね
でも
その後すぐ
「めっちゃデカいけどな」
って言われました
ナイフとフォークで
お上品に
頂きましたよ
ロールキャベツ
小さく作るにはどうしたらいいの?
葉を半分にしたら
巻きにくいと思うけど…
一回り小さく周りを切るのかな??
奥深い
ロールキャベツ