災害で水道が止まった時
1人1日3ℓの水が必要だそうです
我が家は12ℓのボトルを常備しています
ローリングストックです![]()
こんにちは
夏休み中に行った
城崎温泉旅行記です
大阪からだと3時間くらい
城崎温泉は外湯巡りが出来るし
お土産屋さんが沢山あって
浴衣で観光出来る雰囲気が大好き![]()
海外の方も沢山訪れていました
関西では有名だけど
全国的にはどうなんだろ?
主人は関東出身なので
昔は知らなかったです
今となれば何度も訪れていて
昔の城崎の記憶がごちゃまぜ![]()
旅先で前来た時の話になって
記憶違ってたら喧嘩になりがちなのって
我が家だけ??
3枚目の写真に写ってる
凸凹堂
ストーンのお店で
私の記憶では
長男がまだ小さい頃
私と主人と息子3人の
ブレスレットみたいな物を買ったんです
その話をしたら
主人が
そんな物買ってない![]()
私の記憶だと
主人に誘われて選んで
なんなら主人が買ってくれたんですけどね
記憶から抹消されてました![]()
こんな感じのやつ買ってもらったんだけど
もう物が無いから
記憶に無くても仕方ないか
初日は
行きたかったお店に行きました!
OFF城崎
チーズケーキとショコラテリーヌ
テリーヌが濃厚でナッツゴロゴロで美味
チーズケーキも濃厚レモンの香り
1人バーガーを食べる人
但馬牛のバーガー
塩バニラ朝倉山椒
山椒が爽やかで美味しかった!
子供には不人気
主人が食べました
これだけ食べといてアレですが
ここのアイスラテが最高に美味しかった
なんだろう?
何の豆使ってるんだろう
コーヒー豆売ってたら
買って帰りたかったけど
見つけられず
夜は良い感じのバーにでもなるのかな?
お酒が沢山並んでました!
少し休憩した後は
ロープウェイで山頂まで
下に見えるのが城崎温泉全体
ここを浴衣で7つの外湯巡り
山頂でかわらけ投げしました
誰1人擦りもしない![]()
そしてまた休憩
ここでコーヒー豆買いました![]()
4種くらいある中でマンデリンにしました
やっぱり他も気になるので
ドリップパックでモカも![]()
最近は旅先でコーヒー豆を
買って帰る事が多い気がします
長くなったので続きます…













