災害で水道が止まった時
1人1日3ℓの水が必要だそうです
我が家は12ℓのボトルを1つ常備しています
ローリングストックです
こんにちは

新年度になり新しい生活が始まりました
我が家の長男も大学の入学式を終えて
晴れて大学生になりました

バイトも始めて
(まだ2回しか行ってないけど

コロナ禍の高校生活で出来なかった
楽しい事
沢山経験して欲しいです

先日
私の誕生日と長男の大学入学のお祝いで
家族で食事をしてきました

何気に結婚記念日も
天ぷらのコースを頂いてきました
私は日本酒も
お猪口を沢山ある中から選ばせてもらえて
綺麗なガラスのお猪口にしてみました
肝心のお酒はこちら↓
名前で選びました

息子の新しい環境に素敵なご縁を願って
私が飲み干しました
早く一緒に飲める歳にならないかなぁ
楽しみだなぁ

私はお酒に強く
顔色1つ変わらない人です

自分では少し顔が熱い気がしても
変わらぬ顔でいつもびっくりします
少しピンク色くらいになった方が
可愛いですよね

憧れてます
ケーキも食べました
天ぷらコース後のケーキはキツかった
自分の誕生日ケーキは
毎年自分で買いに行きます
誰も用意してくれませんので
今年は初めてのお店で買ってみました
銀座高野のケーキ
朝一で阪急のデパ地下でゲットしてきました
梅田の滞在時間30分もなかったかと
自分で自分のケーキを買うのは良いんですが
流石に自分で
「ハッピーバースデー○○」で!
とは恥ずかしくて言えない
お店の人からしたら○○が私かなんて
わからないけど
それを言う自分が許せない
まだ結婚記念日が私の誕生日と一緒なので
毎年
congratulations!!
です
おめでたい使い勝手の良い言葉です