早稲アカから保護者会の冊子が送られてきたのでパラパラ見ていたら、夏休みは毎日10時間勉強との文字が。


モデルケースとしては夏期講習7時間に加えて、講習前と昼休み中も勉強、家に帰ってからも勉強で、遊び時間ほぼなし。


自分の高3センター試験前よりも息子に勉強させるかというと、本人はやっぱりゲームやyoutubeで遊びたいし、多少は体も動かさないと太るしね。


親がスマホゲームやTV観てくつろいでるのに、息子だけが遊びもなく勉強だけなのはかわいそう。逆の立場なら絶対反抗する。


という訳で、うちはまだswitchもipadも禁止にしません。