前回のおまけコーナーで「さいちのおはぎ」を取り上げたが、そういえば仙台市中心部にも老舗のだんご屋が何店かあり、そのなかで中華そばを食べられる店があったことを思い出す。宮城県庁の東側、麺屋58や錦町公園から愛宕上杉通を北へ5分ほど歩くとある藤や創業116年❗️ 


 旧NHK仙台放送会館の向かいというとピンとくる方もおられるだろう。都会のど真ん中に昔ながらの佇まい🍀🎐私は初訪麺?いや子どもの頃きたかな⁈記憶にございません😁💦 駐車場はないので近くのコインパーキング利用だがなかなか空かず💦ちょっと歩く距離のパーキングを利用。

 昔からの団子屋だが、カツカレーなども人気があり、中華そばはホントに「昔ながら」らしい。ただ他ブログを調べたら圧倒的に支持されているのが…


 年中提供している冷し中華。どうしてこんなにリピーターが多いのかワタシは気になるキョロキョロ

営業時間は朝9時から19時頃まで、(土曜日は18時頃まで)定休日は日曜日。朝9時から冷し中華が食べられるらしいウインク

 早速店に入ると、麺を茹でている店主がなにします?と聞いてくる。で、にこやかに対応してくれる😊てか…店に入るなり注文を聞かれたのは角田市の光華飯店以来(笑)席数はテーブル・小上がり席・2階席と全部で50席あるらしいが、ひっきりなしにお客さんが入ってくる。注文の9割が冷し中華で、随時テイクアウトのお団子の注文が入る。

 まずはお団子から。あんこは王道の甘いこし餡照れ胡麻はとても香ばしくおねがいさいちのおはぎと真逆⁈で粒が大きく甘いペースト胡麻餡❗️団子そのものはやわらかくも粘りがあり、さすが老舗😊団子は団子屋がよい👍


 冷し中華50←50円増しで麺の量が増える。

冷し中華100がよく出ているようだが、150という注文もあった😃 50円増しでもけっこうな量❣️

入店11時5分で着丼は9分後。

 冷えて締まった王道の中華麺、これが甘酸っぱい王道のタレに浸りちゅるちゅるっト❤️

硬くぶ厚いチャーシューは少しだけしょっぱい←この加減がタマラナイラブ (中華そばにも同じチャーシューが入るらしい)手作り玉子焼きは甘すぎず自然🥚大量のキュウリは🥒新鮮で細切りなので、(キュウリをそんなに好んで食べないワタシでも)どしどし美味しく食べられる。で、フルーツを入れないでちゃんとメンマが入っているびっくり …フルーツ入りの冷し中華を私は否定しない。それはそれで美味しいがなぜここの冷し中華が人気なのか私なりの結論…麺と具が多いのにどんどん食べられる😊👍 かき込める冷し中華…あのキュウリと玉子焼きを麺と一緒にかき込むなら冷し中華しかない。次回は冷し中華100を試したい。冬もそう思えたらワタシもすっかり藤やの虜? 仙台の人のオナカを満たして116年👏☺️ これからも末永くお願いします💖


〜かき込む麺といえば〜


幸楽苑各店で出しているねぎ玉中華そば


 これはまぜめん風の「汁なし」で、幸楽苑自慢の多加水熟成麺をより美味しく味わうならどういったメニューがよいか?という発想のもとに、昨年5月に新登場したメニューとのこと。


マーラーねぎ玉中華そばを注文。ライス付きで630円は嬉しい価格😊 


ライス🍚多いなーびっくり❗️


なるほどチュー麺が藤やにそっくりびっくりこれにマーラーの辛さと大量のネギ‼️麺と相性抜群😃‼️ ライスを投入しお腹も満たされ爆笑マーラーなしでもライス付きで590円は嬉しい限り😄


 太麺ワシワシもあれば細麺ちゅるちゅる通年冷し中華…さまざまな麺文化が展開される杜の都の麺事情を皆さん是非😊🍜