昨年12月末、仙台バイパス六丁目交差点手前、なか卯の隣にオープンした喜多方らーめんなか川。以前「らぁ麺鶏たけ」だったところ。「鶏たけ」は昨年5月にオープンして半年でクローズになった💦仙台のラーメン界は本当に厳しい。


先に書いてなんだが「こだわりの豚骨清湯」「もちもち麺」「毎日食べられる一杯」という点は、実際私が食べてなるほどニコニコと思った。



大盛無料であることを食券を買ってから思い出す😅


駐車場はなか卯との共用。定休日は今のところ無休か。


店の席とともにこの券売機も「鶏たけ」時代とかわらないかな⁈



喜多方ネギラーメン(並盛)を注文。

入店11時31分 着丼11時41分。

「あっさり」と「こってり」があり、存在感抜群背脂入りこってりを選択。

スープを一口。

実に綺麗な豚骨清湯❗️

ほんのり塩?いやいやよく飲むと(笑)ちゃんとカエシを感じます。白醤油と日高昆布とのことだが、まあとにかく淡麗の一言😊


自家製太麺は多加水硬めツルコシ❤️ホントにモッチモチ😃🧡

ただ、も少しかました方が良いかも😓

でも、麺がもれなく持ち上げる❤️綺麗な塩味とカエシの「あっさり深み」←なんだそれ(笑)

新鮮シャキネギもあたりラブ美味し❗️

チャーシューはプルンプルンラブ

なんかもうあっというまにトロけなくなりそうな美味しさ👍


半チャーハンは大衆的。チャーシューの刻みが少し大きめに入る😃 なんか個人的には第一ススキノのチャーハンを思い出す。


全体的にはやはり毎日美味しく食べられるところが強調点なのだろう。老若男女誰にでも合う🍜でありチャーハンだろう。


ただ、本場の喜多方ラーメン(特に出汁がビンビンちょっとワイルドめに伝わるやつ)や太平楽のようなラーメンのファンは、ちょっと物足りなく感じるかもしれない。


「喜多方らーめん」の名を掲げてどれだけ仙台で勝ち残れるか。是非頑張っていただきたい☺️


〜おまけ〜


「喜多方らーめんなか川」から車で6分。宮城の萩大通り沿いにある地元スーパー老舗

生鮮館むらぬし

宮城県各地、地場産のお菓子や


コストココーナーなんてのもある。


お惣菜、お弁当も豊富おねがい


でも、むらぬしといえばこの大きなフルーツサンド各種ラブ‼️

OREO抹茶サンドを買いました!


宮城県産いちご🍓は大2つ

甘ーい❤️ラブ

抹茶クリームはボリューム満点👍甘すぎず、なんかバタークリームみたい。

OREOに関しては、クリームの印象が強すぎて味自体はなんとなくいるネ…といったところでした😁


まあ、お肉とかもお得なラインナップで、一度行ってみる価値あり✨デス😊❗️