朝晩が涼しくなった仙台。夏の日中を避けて涼しいうちに…というのとはまた違う、朝ラーの季節🍜☀️到来か。 ラーメン月天洋で私は先日初訪麺にもかかわらずまぜそばを食べた😁 で、昨日の朝はいよいよこの店デフォの家系ラーメンに挑戦❗️


平日朝6時前、仙台の歓楽街国分町にある稲荷小路。左側手前が仙台牛タン発祥の店・太助で、右側が月天洋である。夜は居酒屋月天洋となっており、その営業時間から、ラーメン月天洋の朝の時間帯まで店内喫煙可能🚬となっている。店内に入ってみるとまさに昭和の町中華みたいな香りカナ!?


平日朝4時から、土日は朝6時からというのが特徴。今回はすでにお客さんが3人いて、深夜早朝営業をしていたカラ助同様に夜の仕事を終えたらしいカッコいいお兄さんがいろいろ会話しながら食べている。そういえばここからちょっと先にある24時間営業の長浜ラーメン一閃閣も、ママさんが楽しく会話をしながらラーメンや料理を提供していたなぁ(コロナ前)😮


これがホントの国分町✨もっともまだまだコロナ前までは戻っていないのだろうが…


「らーめんライスのススメ」通り朝に食べるのは数年前の山岡家以来カナ?(←朝は初めてじゃないんかい!😬(笑)」



一度ライス🍚を注文すればおかわり無料なため、「チャーシュー丼用の頭」とかいう表現のラインナップが存在する。


家系ラーメン(並)を注文。麺硬め・味の濃さと油の量は普通でコール。

注文から5分ほどで着丼。


スープを一口。

ん〜クリア重厚! しょっぱくはない。麺工房いわさからフルーティーさを抜いて深みを増したような感じ。(※今調べたら、「麺工房いわさ長町店」は閉店だそうでびっくり!!亘理店は健在のよう)


麺は極太麺までは行かない平打ち太麺。

ツルツル度が素晴らしい👍😀

私が今まで横浜家系で食べてきた角ばったような太麺たちとは違う独特な食感。家系が好きな人にしてみれば物足りなさを感じるかもしれないが、なぜこの麺を採用したか、この後私は納得することになるキョロキョロ


チャーシューが広い‼️❤️弾力があり、肉の旨味と食感+適度な脂とボリューム! …このチャーシューだけでもテイクアウトしたくなるラブ❗️

ほうれん草も必要不可欠🥬


ライス🍚は必修でしょう😁

「オススメの食べ方」の通り海苔をスープに浸し、ご飯を巻いて食べると最高😊❤️やはりここのライス美味すぎ🎆🌾


で、卓上の辛味噌を少し加えたがあまり味の変化はないかな?


スープにライスをIN!

ここで改めてここのスープは(油の多さ普通にすると)ギトギトしていないことに気づくウインク 

美味しいなー👏😋

「ライスおかわり」を頼むと「(量は)同じくらいでいいですか?」とちゃんと聞いてくれる😃


スープへ入れて頬張ると、月天洋の家系はらーめんライスを美味しく食べるためにある。…そのための麺選び、そのためのスープ作りなのだ!!と個人的に思った☺️


いつかまた、こんどはニンニク🧄を入れて食べてみたいなぁグラサン朝からニンニクかやニヤリそんな日を設定するのがまず一仕事だな(笑)


〜おまけ〜




子どもが通う小学校で、私の母校である片平丁小学校が創立150周年を迎え、本日記念式典と講演が行われました。この校舎は私のときから変わらず、今年度で役目を終え建て替えとなります。




記念式典も、講演(ワークショップ)も子どもたちのために考え、準備された素晴らしいものでしたおねがい🎊 私のときの110周年記念式典は印象に残っていないのに、今日の行事は間違いなく心に残るものでしょう🍀


そんな出会い、そんなワクワクするようなものを見つけるために、ワタシは🍜麺活をし、仕事をがんばり、カロリー消費と体調維持のためジムに通う…  また来週(°▽°)!