1月の食費です!
気が付けば2022年も1か月終わってびっくり。
でも2月の方が短いだけに早いんですよねぇ。
2022年1月の食費は、27,200円でした。
うーん。3万円以内という目安は達成しているんですが、目標は22,000円なので達成ならずです。
インスタとか見てると、すごく安く済んでる人いてびっくりします![]()
今までは必要な時に必要なものを買っていたのですが、最近は合いびき肉や極薄切り豚肉は安いときに500gくらい買って、小分けで冷凍するようにしています。
今までの考えとしては、余っちゃったときに、冷凍して消費期限を考えながら使い道を考えるのが面倒+買いたての方が味がいい(気がする)という考えでした。
フードロスは生命的にもコスト的にも、もったいないので気持ち的に避けたいのです。
ただ、合いびき肉や極薄切りの豚肉は通常150円くらいするので、普段手が出ないことが多い+合いびき肉はミートソースやハンバーグ、極薄豚肉はしゃぶしゃぶや焼き肉、鍋などなんでも使えるので、使い勝手がいいなとおもって500gで買うようにしました。
豚コマはいつでも手ごろ価格なので、必要に応じてでいいかな~って思っています。
食べたいものを作るようにして、買い物をして、ってなっているとやっぱりそこそこかかりますね。
節約のうまい人たちは、「スーパーに行って安いものから献立を考える」的なことが多い気がしますが、私は「食べたいものを好きに作るのが楽しい」というタイプなので、あまり真似はできません![]()
